式年遷宮の翌年!
おかげ参りをすると最大ご利益が
頂けて内宮の日の出🌄をお参りすると
パワーが貰えるとTVで話されていたので

さっそく主人と二人で来年は、
息子も、大学受験だから
ご利益頂きに行こうと言うになりました

大阪朝4時に出発して

日の出 間にあいます様にと

願いながら出発しました♪

なんだ?高速で結構白けてきたよ
お父さん💦
早く 頑張ってとまくし立てながら
駐車場に着くと車が結構 停まっていて
ビックリ

急いでるのにお手洗いに行きたくなって💦
こんな時に…自分で責めて(笑)
はい お父さんお待たせしました(≧∇≦)
さあ向かいましょい!

まわりの方も早歩き(笑)

早く


いや~ん
急いでるのに散歩してる
ワンちゃん可愛い過ぎ

思わず立ち止まって なぜなぜ

と後ろ髪ひかれながら💦
鳥居に向かう💦

ほう~

えっ👀

こんなに人が並んでいる

更にビックリしました(≧∇≦)💦


「お父さん早く並びましょう」

と列へ


あっ少し出てきたかな👀✨







🌄うわ~👀✨大歓声が☀️日の出が出て来ました!
みんなで 手を合わせて
お参りさせて頂きました(*^◯^*)
その後は、鳥居をくぐり
五十鈴川を渡り

歩いていき


五十鈴川で手を清め

綺麗✨

太陽が少しづつあがってきて✨
綺麗✨

更に神聖な場所へ到着いたしました

しっかりとお参りさせて頂きました

ありがとうございます


この大木はパワースポットの木で生のパワーが貰えるそうで みんなが触るから
大木の表面はツルツル✨です^ ^
私達もさすらせて貰いました


綺麗な~✨


ここもパワースポット

四至神と言って
手をあてると 不思議

ビリビリと何かが伝わって来ますよ

私達も パワー頂きました(*^◯^*)!



癒される~✨
息子に学業の御守り購入


鯉がいっぱい!

今日はありがとうございます

また伺わせて頂きます。

次はおかげ横丁へ


途中貼ってた
息子に道を開いて頂ける様に
後で猿田彦神社も参拝させて
頂きましょうね


朝が早く💦
まだあいてません💦
悲しな~

三重の友人から
すし久の手こね寿司美味しよ

と聞いていたのですが
まだ開かないようなので残念だけど💦
もう一つ別の所で手こね寿司は食べましょうと言う事になりました💦

早くから
あいていたのは赤福 本店だけ
こちらで休憩させて頂きました(*^◯^*)





美味しかった~
赤福餅とお茶🍵 贅沢な時間~



次は猿田彦神社へ参拝✨
どうか みちを開いて下さい✨





次は、友人から聞いた
受験生がよく参拝に来ると言う
宇賀多神社にやって参りました
途中道に迷いましたが💦
通りがかりのおばあちゃんが
歩いて一緒に着いて 案内して
くださいました
そして こちらでもお祭りで先ほど
紅白餅を投げて拾ったから
「息子さんに食べさせてあげて」とご利益あるから
合格するよと✨
見ず知らずの私達にそんな優しくして
頂いて本当にありがとうござい✨
感謝いたします。



御神木✨



こちらでも 合格祈願させて頂きました











次は待ちに待ってました(*^◯^*)!
私の大好きな手こね寿司を!
ちゃんと友達から宇賀多神社から近くて
美味しいお店を教えてもらってま~す

教えてくれて ありがとうね

磯っ子さんで昼食です




むっちゃ美味しかった


こちらは、旦那様の分
旦那様もご満悦です


頂いた紅白餅です


磯っ子さん美味しかったです

ご馳走様でした^ ^!
ありがとうございます。
さあ そろそろお家へ帰りましょうか
^ ^!




今日のお土産


伊勢神宮 内宮さんのお土産



お父さん連れて行ってくれて
ありがとうございます

パワーいっぱい頂けたし!
合格祈願も出来ました(*^◯^*)!
また 連れて行ってね
