ハーバリウムのキラキラに癒されて.:*:・'°☆

ハーバリウム製作過程や時々フラワーアレンジも載せます🎵

🌻7月14日は「ひまわりの日」🌻

2021-07-13 17:20:16 | 日記
またまたお久しぶりの投稿になりました💨💨

日本列島、南の方から徐々に梅雨が明けてきて夏本番もすぐの様ですね。
一方で各地で大雨の災害で被害にあわれた方々にはお見舞い申し上げますm(_ _)m

さて、夏のお花の代表格と言えば「ひまわり」を思い浮かべる方は多いのではないでしょうか?



見ているだけで元気をもらえますね🌻✨

本日、7月14日は「ひまわりの日」です。いわれを調べてみたら、遡ること44年前の7月14日、日本初の静止気象衛星「ひまわり1号」が打ち上げられた日だそうです。ひまわりの日はお花のひまわりからではなく静止気象衛星ひまわり1号という愛称からの由来だそうです。


私も夏前になるとひまわりの作品を作りはじめます🎵
↑こちらは一番人気の「夏❗️ひまわりのハーバリウム」です。アーティフィシャルフラワー(高品質な造花)のひまわりにビタミンカラーのオレンジやキウイフルーツ、ヘリクリサムなど、元気カラーの花材を添えて作製しています。ご自分用やギフトに人気があります🎵

↑こちらは自家製ドライにしたひまわりと私の大好きなルリタマアザミのドライフラワーを合わせてシャビーなウッドボックスにアレンジしたフラワーインテリアになります🌻スモークツリーも添えてありモフモフ感が可愛いです💕

💨💨話を戻します💨💨
気象衛星「ひまわり」の由来はお花のひまわりからきているそうです。ひまわりの特徴からその名前を使ったようですが、その特徴とは「太陽の方向へお花を咲かせる、ひまわりは常に太陽の方向を向いているように、太陽の動きに合わせてお花の向きを変えている」=「気象衛星も常に地球を見続けている」という事から「ひまわり」と言う名前になったそうです。1つの物を常に見続けている点が少し似ていますね。

~以下抜粋~ 気象衛星「ひまわり1号」は、1989年6月に運用が終了していますが、現在は2014年に打ち上げられた「ひまわり8号」と2016年に打ち上げられた「ひまわり9号」が地球を見守っています。

ひまわりの花を見たら「気象衛星ひまわり」のことも思い出してあげましょう😊

これから夏本番、コロナ禍でこんなご時世ではありますが、ひまわりのように少しでも元気に過ごしていきましょう🎵