momoちゃんです。
今日のママさんはこちら
黄色の総絞り まあ着ずらそう ふわふわして厚みがあって
叔母さまのだから 「裄短く 丈も少々短い」 始めに悪条件を並べて 言い訳ぶってるママさん
う~ん この厚みにいつもの補正は 多すぎるか?
お太鼓のたれの納まりが いまいち良くない
おはしょりも だんご状態
それでも 羽織とファーで お出掛け
今日は 昨日より気温4度も高く 陽のあたる場所では心地よい とか
天気予報で言ってたのを 信じたママさんがいけなかった
コート着ないと いろんな所から 風が通り抜けて 寒かったのよね
家に到着寸前のエレベーターの中
みごとにおはしょりが なくなってるわ
あ~
もう一度 やり直し でも絞りはかんべんして~って
疲れたみたいね
気を取り直して 紬でブギウギ
やっぱり紬は 着やすい これで 気がおさまって
足袋も ちょっと色つけて
今日は終了にするわけね?
絞りは お正月に着るなら もう一度トライしないと
やばいんじゃないの?
ピンポ~ン タイミングよく 届いた 「こっぺがに」
ママさん 着物脱ぐの はやっ!
「ずわいがに」 より 「松葉がに」 より 「こっぺがに」 が 一番旨い!
無言で食べる二人ですが ご主人さまに 食べやすいように
割って折って 切れ目入れてもらって ママさんは口に放り込むだけ
ごちそうさま
そして 大量の小豆を炊いて 小分けして冷凍しておくのね
私 猫のくせに あんこ大好きなの 変わってるでしょ
変わってるのよ
だって小豆炊いてる匂いも たまらん好きやねんよ!
白玉ぜんざいしたり おはぎしたり いろいろ楽しめる
そして 明日の夜は
大晦日なのに 何故か赤飯炊く予定だそうですわ・・・
まめすぎて 休む間もなく 豆を炊く
by momo
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます