幻家post

絵葉書のように旅の味わいをお届け

豆腐屋の冷やし甘酒

2015-06-28 | 甘いもの
人形町といや甘酒横丁である。浜町で用を足して同じ道を戻る。
いかがですかーの声に立ち止まり、注文してしまった。甘酒。
熱いのと冷たいのとありますが。あ…冷たいので。

双葉という豆腐屋(森乃園隣)の店前には、甘酒の鍋が置かれている。
てっきりそれ、と思っていたら、冷蔵庫からペットボトルに入ったものを
紙コップにとぷとぷ注がれて、はいっと渡された。情緒なし。

韓国人らしき若者たちの隙間に座る。
甘酒を買う人より、当たり前だが揚げ豆腐など買う人が多く、店は混雑している。
雑然とした雰囲気は、朝はなかった生活臭が漂い、これはこれでよい。

元々は夏場の滋養強壮ドリンクだったとされる甘酒。
冷たいと甘みも強くなく、割と濃厚ではあったが、さらりと飲める。
豆腐とは原料的にも関係ないはずだが、伝統保存なのだろう。ペットボトルでも。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ほうじ茶好きに捧ぐ | トップ | 踊る牛小屋のアイス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

甘いもの」カテゴリの最新記事