![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a3/52cdccb81ade817d8a697f5351ed00c5.jpg)
寒いです。
9日の札幌の最高気温、-8℃。
信号待ちでも足踏みしたくなるくらいの寒さ。
-30℃を記録しているようなところに比べればマシだが、
外を歩き回るには過酷である。年々退化する体に鞭打って出掛けた。
2月4日に無事開幕したさっぽろ雪まつり。(つどーむ会場は1月31日~)
中国の方が減って大打撃と報道されてはいるが、人出はそこそこある。
マスク装着率が高い以外は、それほど違和感もなく、食べ物の店も元気に営業。
クリスマス市で見たような店も多く、変わり映えはいまいちなし。
そんな中、異彩を放っていたのが、5丁目の氷の喫煙所。
氷のブロックを積み上げたもので、昼でもうっすら水色に見えて幻想的。
天井はどうなっているのか、室温はどうか、気になって仕方がない。
9日の札幌の最高気温、-8℃。
信号待ちでも足踏みしたくなるくらいの寒さ。
-30℃を記録しているようなところに比べればマシだが、
外を歩き回るには過酷である。年々退化する体に鞭打って出掛けた。
2月4日に無事開幕したさっぽろ雪まつり。(つどーむ会場は1月31日~)
中国の方が減って大打撃と報道されてはいるが、人出はそこそこある。
マスク装着率が高い以外は、それほど違和感もなく、食べ物の店も元気に営業。
クリスマス市で見たような店も多く、変わり映えはいまいちなし。
そんな中、異彩を放っていたのが、5丁目の氷の喫煙所。
氷のブロックを積み上げたもので、昼でもうっすら水色に見えて幻想的。
天井はどうなっているのか、室温はどうか、気になって仕方がない。
マスクが売っていません。怖いです。引きこもり中。
テレビでは伝わらない地味なことを載せるのが、このブログの芯ですが、
やはりなんでも、現物の面白さには敵いません。
寒さも伝わらないし!