ハッチのサークルはお手製で済ませました


買ってあげて~と言われそうですが

住宅事情とゆくゆくは
今、マックが使っているサークルを2匹のトイレにするか
ハッチへ譲ってもらうか・・と考えているのです。
なので、もう1つサークルを買ってもなぁ~と思いました。
この間、帰省した時に実家用としてサークルを買いましたし;
マックは今トイレ以外サークルの中にいる事はないのです。
ちなみに、サークル内だと本能でしょうね~
90%でトイレでします。
残りの10%は嬉ションです。←これが厄介ですね
この細長いサークルだと前に進むしかないからか
でしょうね。
サークルなしで放した生活になったときが
トイレトレーニングの始まりなのでしょう

マックとハッチが大人しく仲良くしてくれれば
即、お手製サークルも撤去出来るのになぁ~。
この課題が一番の問題となっております
新居でぐっすりハッチです



にほんブログ村
↑
ランキングに参加しております
クリックして頂けると嬉しいです

いつもありがとうございます。
ずっと入ってるわけじゃないんだし
うちのココアも家では野放し
旅行用にサークル買おうかとも思ったけど、絶対使わない
お手製サークル容認ありがとうございます
早く2匹穏やかに過ごして欲しいです。
どうもマックがしつこいようで
獣医いわく、一カ月はね~とのこと。
マックは今日もおしっこを自分のベットにし
ウンチをペロペロしてました
マックも自分の気持ちと闘ってるのでしょうかね?
私も頑張らなければ!