午後、シャトー酒折ワイナリーを訪問。

シャトー酒折ワイナリーは、世界のワインを輸入する木下商事グループが、日本で自らのワイン作りを目指し1991年に山梨県甲府市に設立したワイナリーです。
案内して下さったのは醸造家の井島正義氏。とても熱心に熱く語られました。
彼が目指してきたワインは、毎日の家庭の食卓で楽しめるリーズナブルで美味しいワイン。その為に必要なのは、美味しい葡萄ジュースを造ること、機械を綺麗にしておくことだそうです。
大型の機械がたくさん導入されていますが、機械を洗浄する時は1つ1つ部品を分解して丁寧に洗浄されています。
ステンレスタンクで醗酵中のワイン

ぶどう畑

栽培家の池川仁氏から葡萄を供給されていますが、彼が栽培するようになってから素晴らしいワインが出来るようになったそうです。
樽熟成庫と瓶熟成庫

試飲ワイン

甲州もマスカット・ベリーAも「キュヴェ・イケガワ」が一番美味しかったと思います。
にごりワインは、タンクで醗酵が終了した薄くにごった上澄み液を加熱処理せずそのまま瓶詰めされたものです。シャトー酒折ワイナリーお薦めのワイン。
購入ワイン(左2本)

◆甲州にごり2014
◆マスカット・ベリーA キュヴェ・イケガワ 2011
有難うございました!

シャトー酒折ワイナリーは、世界のワインを輸入する木下商事グループが、日本で自らのワイン作りを目指し1991年に山梨県甲府市に設立したワイナリーです。
案内して下さったのは醸造家の井島正義氏。とても熱心に熱く語られました。
彼が目指してきたワインは、毎日の家庭の食卓で楽しめるリーズナブルで美味しいワイン。その為に必要なのは、美味しい葡萄ジュースを造ること、機械を綺麗にしておくことだそうです。
大型の機械がたくさん導入されていますが、機械を洗浄する時は1つ1つ部品を分解して丁寧に洗浄されています。
ステンレスタンクで醗酵中のワイン

ぶどう畑

栽培家の池川仁氏から葡萄を供給されていますが、彼が栽培するようになってから素晴らしいワインが出来るようになったそうです。
樽熟成庫と瓶熟成庫

試飲ワイン

甲州もマスカット・ベリーAも「キュヴェ・イケガワ」が一番美味しかったと思います。
にごりワインは、タンクで醗酵が終了した薄くにごった上澄み液を加熱処理せずそのまま瓶詰めされたものです。シャトー酒折ワイナリーお薦めのワイン。
購入ワイン(左2本)

◆甲州にごり2014
◆マスカット・ベリーA キュヴェ・イケガワ 2011
有難うございました!