そしていよいよ苗植え。
キュウリはネギと違って、
土に植えるだけじゃなく、
支柱を立てるから若干不安。
母さんからもらった本の写真、
ネットで見たキュウリの写真、
イメージは出来てるから、
その通りやってみるしかない。
まずは、植えた様子。
■キュウリ4つ
名無しなんかは地面に着いてるけど
接木苗だからこの先どうなるか。
■枝豆3つ
全部弱ってる。
日光不足以外に、水不足もあったかも。
■青ネギ(左の畝、右は白ネギ)
白ネギよりは当然細いけど、割と健康。
■母さんが送ってくれたキュウリ資料
■輪を作ってキュウリの軸を固定。
今なら特に効果的!
■買ってきたキュウリの支柱作成
スムーズに出来たけど、
倒れたり紐が切れたりしないか気になる。
■枝豆の植付け
■今日の植付けは完了。
ここまで植えた一画。
白ネギ + 青ネギ、キュウリ + 枝豆
キュウリはネギと違って、
土に植えるだけじゃなく、
支柱を立てるから若干不安。
母さんからもらった本の写真、
ネットで見たキュウリの写真、
イメージは出来てるから、
その通りやってみるしかない。
まずは、植えた様子。
■キュウリ4つ
名無しなんかは地面に着いてるけど
接木苗だからこの先どうなるか。
■枝豆3つ
全部弱ってる。
日光不足以外に、水不足もあったかも。
■青ネギ(左の畝、右は白ネギ)
白ネギよりは当然細いけど、割と健康。
■母さんが送ってくれたキュウリ資料
■輪を作ってキュウリの軸を固定。
今なら特に効果的!
■買ってきたキュウリの支柱作成
スムーズに出来たけど、
倒れたり紐が切れたりしないか気になる。
■枝豆の植付け
■今日の植付けは完了。
ここまで植えた一画。
白ネギ + 青ネギ、キュウリ + 枝豆
■おまけ
会社のリフトやってるおじさんも
この畑を借りて、さつまいもを植えるらしい。
一番端っこで土作り。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます