畑日記

畑や倉庫に関することだけの日記

種無しスイカ初結実、とうもろこし結実

2024年06月22日 19時05分06秒 | Weblog

5日ぶりに畑に行った。

キュウリは前回の16本と違って今回は4本だけ。

たまたまなのか、あまり太陽が強くなかったのか、

これくらいが理想的。

枯れた葉っぱを切り落としたり、支柱が倒れかけていたので直した。

あと、1本のツルが右のとうもろこしに巻き付き始めた。

影響なければいいけど、様子をみることに。

 

 

そして、とうもろこしの実が結実。

背丈はみんな均等になってきたけど、左の3本が結実。

先にこの3本が穫れれば理想的。

 

そして、スイカ。

種ありスイカは前回1つ確認できたが、その隣に模様のない色が濃い目のスイカを発見。もしかしてと、ツルを辿っていくと種無しスイカだった。

去年は出来なかったので、初めての種無しスイカ。

まだ受粉作業をしていなく、自然交配したようだ。

種無しと種ありのツルが混ざり合ってるから偶然虫が着けてくれたようだ。

そしてもう一つ種ありスイカを発見して、現在3つとピンポン玉くらいのが2つ確認できた。

去年の写真(2023.06.21)に同じ様なスイカがあった。

去年も種無しスイカが結実したかも知れないけど、

種無しは1つも食べていない。

腐ってしまったのか、カラスに食われたのか、そもそも種無しスイカじゃなかったかも知れない。

今年はツルを辿って確認したので間違いなく種無し、無事大きくなってくれると嬉しい。

 

全体。

スイカは3mの畝の半分を越した。

 

水は残り5リットルほど。

これから梅雨があけるまでは水の心配は要らないようだ。


今年もジャンボきゅうり、スイカ初着果

2024年06月17日 23時43分29秒 | Weblog

※今回は時間がなかったので写真は少なめ。

2,3日前に蜜岡くんと会社のリフトの内藤さんが、キュウリが育ってると、相次いで知らせて来た。そんなこと言っても4日間は戻らないし、前回と同じ程度かと思って畑に行ってみた。

行ってみると去年と同じジャンボキュウリが出来ている。

5日前は小さいのが5本くらいだったハズが3倍のキュウリが出来ている。

苗も良いし、日差しも強いし1日2回の自動水やりが効いて最高の環境かも知れない。

 

結局、16本。一番長いのは39センチ。

もうこれは自分では食べ切れない。

明日、コーポハンターの大家のおばさんに持って行ってみようと思う。

それか近所の床屋のおばさんか。

 

相変わらず、キュウリは下に実が出来るのが多い。

一番高身長のとうもろこしは自分の顔くらいまで大きくなってきた。

 

そしてスイカが大きくなってると蜜岡くんに教えてもらった。
ツルが多すぎて前回まだ小さかったのを見逃していたのかも知れない。

当然これは種ありスイカ。

種なしスイカの雄花は花粉が出ない。種ありの雄花の花粉を種無しの雌花に付けてやらないと実はならない。

近々早朝に行って、やろうと思う。


ツルを少し誘引

2024年06月11日 23時13分41秒 | Weblog

キュウリとスイカのツルの方向性が今ひとつ悪い。

ツルが多すぎるのかもしれない。

キュウリは上にも横にも伸びる、

スイカは全方向へ伸びようとする。

そこでキュウリは、ビニール紐のネットを左に作って、そこへツルを結んでみた。

ただ、根本のツルが多くて実がマルチに着いてるのが多い。

摘芯がちゃんと出来ていないからかも知れない。

 

スイカは反対側にも伸びてツルが踏まれかけている。

 

雑草にツルが絡んでいるので、それを引き離し、ツルを強引にマルチの上に戻してみた。

 

今日のキュウリの収穫。5本。程よい大きさ。

実が小さいの(写真の手元のキュウリ)は残して4,5日後に収穫しようと思う。

とうもろこしはツルとか関係ないのは楽。


キュウリ収穫1

2024年06月06日 22時04分37秒 | Weblog

最近昼間の気温が上がったからか、今回はそれぞれの成長が前回より早い気がする。

スイカは本当は下にワラを敷くとツルが掴まりやすくて良いそうだが、用意できないから臨時にビニール紐を引いた。これで様子を見ようと思う。

 

キュウリは相変わらず順調で、花がいっぱいで、小さい実も出来始めている。

そして前回見つけた結実第1号を獲った。もう一つの株からも小さいのを1本獲った。大きくなりすぎたのか、水が足りなかったのか、表面にひび割れ。

早速、塩と醤油に付けて食べてみた。

中身は腐ったりしてなく、普通にシャキシャキして美味しかった。