住民票をもらいに土曜日に区役所に行ったら夜間窓口は最終日曜日だけと言われた。前は発給機があったので図書館でも発給できたけど今はなくなった。どうして窓口を交代制で開けないのだろうか? それでなくても、平日の窓口以外の職員は暇そうにお喋りしてるのに。住民票や印鑑証明位なら独りでできると思うけどな。マイナンバーカードがあればコンビニでできる仕組みにしたってことは、政府の指示なんでしょ? マイナンバーカードを取らせるようにする為に。
別に悪いことしてないから国民総番号せいでも私は良いけどね。なぜ持っていないかというと、今の政府が信じられないってことです。