人にとってポジションって大きな要素を占めると思ってます。ここで言うポジションは、役職とかではなく、周りの人にとって自分がどんな役割を持っているかと言う意味です。例えば職場で自分がどんなポジションにいるかで幸福度も変わるし、ストレスも変わると思う。 それに、自分にとってどんなポジションが良いのか、欲しいのかも結構重要じゃ無いかな。自分のポジションが周りの人にとって不要なら、それは自分が不要ということ。逆に自分を必要としているのなら、居心地も良い、不満もあまりないと思う。 ポジションは職場に限らず,家庭や趣味、近所付き合いなど色々な所で存在すると思う。人はやはりちやほやされたいので、自然と尊敬されるポジションを求めるのだと思う。でも、年をとるとそれにも疲れてくる。自分にあった自分のポジションを持つことが結構重要じゃないかと最近思うわ。