JRA復帰戦を快勝し、ようやく軌道に乗ったかに思われたピンクブーケですが、
ここに来てまた、アクシデント
に見舞われました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/63/ecd3856b381c976b42690dc3a595b89e.jpg)
写真は高田城特別優勝時のピンクブーケ。
キャロット公式より。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
2016/5/31 NF天永
舎飼にて休養しています。
「トレセンではレース後にレントゲン写真を撮ってもらっていたのですが、
こちらに帰ってきてからも熱感が残っていたので、念には念を入れて写真を
撮ってみたんです。すると、以前負傷した球節付近に2~3ミリ程度の線が
うっすらと浮いて見えます。時間が経って出てきたり、角度によって見られ
たりすることもあるので、おそらく今回はそういうものなのでしょうね…。
実際のところ歩様は特に問題ないのですが、以前負傷した脚と同じ脚なので
無理はさせられないかなと思っています。もちろん今後さらに状態が変わって
くる可能性もあるだけに簡単には言えませんし、断定もできませんが、現時点
では夏の復帰は難しくても、秋後半には何とかという思いでいます。もちろん、
他の人の眼でもよく確認してもらって大丈夫なのか確認した方がいいと思います
し、改めてJRAの獣医師にも、北海道の獣医師にも診てもらう予定で、
状況によって今後の方針を決めることになると思います」(天栄担当者)
本当に、「順調」とは縁がない仔です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
それでも、復帰を楽しみに待ちたいと思います。
ここに来てまた、アクシデント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/63/ecd3856b381c976b42690dc3a595b89e.jpg)
写真は高田城特別優勝時のピンクブーケ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
2016/5/31 NF天永
舎飼にて休養しています。
「トレセンではレース後にレントゲン写真を撮ってもらっていたのですが、
こちらに帰ってきてからも熱感が残っていたので、念には念を入れて写真を
撮ってみたんです。すると、以前負傷した球節付近に2~3ミリ程度の線が
うっすらと浮いて見えます。時間が経って出てきたり、角度によって見られ
たりすることもあるので、おそらく今回はそういうものなのでしょうね…。
実際のところ歩様は特に問題ないのですが、以前負傷した脚と同じ脚なので
無理はさせられないかなと思っています。もちろん今後さらに状態が変わって
くる可能性もあるだけに簡単には言えませんし、断定もできませんが、現時点
では夏の復帰は難しくても、秋後半には何とかという思いでいます。もちろん、
他の人の眼でもよく確認してもらって大丈夫なのか確認した方がいいと思います
し、改めてJRAの獣医師にも、北海道の獣医師にも診てもらう予定で、
状況によって今後の方針を決めることになると思います」(天栄担当者)
本当に、「順調」とは縁がない仔です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
それでも、復帰を楽しみに待ちたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます