何か良い事…Something good

一口馬主生活の喜怒哀楽

6月の総括と7月の展望

2013-07-04 23:38:34 | 総括と展望
1年で最大のお祭り、社台・サンデー・GIのドラフトも終了し、
後は続々と続く、小口クラブのドラフトを残すのみ。
今年は40口が満足なドラフトだったので、飢餓感なし。
少しは頭数を抑えられるかも! って、本当か?(笑)

さて、6月の競馬はまるまる5週間(10日間)ありました。
その上、3場開催でもあったので、出資馬の出走が過去最多でした。
4勝をあげることが出来ましたが、惨敗も多かったですw



そんな6月の総括です。


6月は延べ37頭の愛馬が全部で45戦し、

4-5-2-3-1-<2-4-2>-22 (全45戦) 
獲得賞金: 5474万

今月の賞金王: アーデント(牡4歳)
  1660万(八ヶ岳特別優勝・江の島特別4着)


勝率8.9%、連対率20%、複勝圏内率24.4%、
掲示板率33.3%、8着内入着率51.1% という結果。

勝率・連対率は許容範囲内でしたが、複勝圏内率以下が酷過ぎ。
とにかく、レースに参加できずに惨敗する愛馬が多数出現の残念な一月でした。


さて、そんな6月、勝利をあげてくれたのは下記の4頭。

アーデントが降級2戦目の八ヶ岳特別を快勝し、準オープン入り。
スノーストームが昇級2戦目を勝利し、嬉しい2勝目
3歳未勝利馬トゥルヴァーユが大分お待たせの初勝利
そして、フレッシュな2歳牝馬レッドリヴェールの新馬勝ちです。
特にリヴェールの新馬戦は今年行われた最初の2歳新馬戦。
世代最初の勝ち馬としてメモリアルになる1勝でした。


今月の重賞挑戦は1頭のみ。
インプロヴァイズがラジオNIKKEI賞(GIII)に戸崎騎手を背に
2番人気で出走しましたが、結果は10着惨敗でした。
何度も思うことですが、重賞は甘くないです。



さて、7月の展望といたしましては、3歳馬の頑張り、
これに尽きると思います。
出走予定している愛馬の7割近くが3歳馬。
未勝利馬もたくさん(汗)いますが、1勝馬達もおり、
早めの2勝目を期待したいところです。

デビューを予定している2歳馬は3頭。
7月20日に中京・芝1600m戦でステファノスが浜中騎手で、
21日の中京・芝1400m戦でスナッチマインドが戸崎騎手で、
20日・函館の芝1800m戦でグロリアストレイルがデビュー予定。
未勝利戦に続戦するボーンレジェンドと共に、まずは初勝利を目指します。

ゴールデンムーンを始めとする4歳降級馬達の再昇級や、
4歳1勝馬達の2勝目も期待したいです。



2013年の通算成績は


24-20-12-13-25-<13-22-19>-79 (全227戦)
獲得賞金 5億0973.2万

勝率10.6%、連対率19.4%、複勝圏内率24.7%、
掲示板率41.4%、8着内入着率65.2% という結果。

掲示板率・8着内入着率を先月より下げる結果となりました。

7月も厳しそうですが、何とか上向きにお願いしたいです。




~ おまけ ~


先週、行けなかったので昨日、ネイルサロンへ行って来ました。
久し振りに5週間くらい経ってしまったので、状態はボロボロw

指先を見る度に凹んでいましたが、ようやく奇麗になりました!


今回のデザインはこんな感じ~。



蒸し暑くなる季節ですから、指先だけでも涼しげに、
マーメイドネイル。

中指のゴールドのシェル・スタッズの周りは海の泡のようなホロ。

今回も、お気に入りです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クロンヌヴェール その3 | トップ | Liaison des D... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

総括と展望」カテゴリの最新記事