月2回、2歳馬の更新があるのがキャロットの良いところ。
が、ノーザンの馬は飼料調整が厳しいのか、
なかなか馬体が増えません。
私は社台方式で、一旦、体を膨らませてから、
筋肉に変えつつ絞って行く方が、
個々の成長を妨げない気がするのですが…。
これは牧場の方針でしょうから、仕方ないですネ。
今回もちびっ子は変わらずちびっ子。
そして何故か、「お前はもういいよ
」って仔は
馬体重が増えてますね…。

………。
ま、世の中、そんなもんでしょう。
さて、今回は特別順調さを欠いた愛馬もいないので、
個々の調教メニュー等は置いておいて、
第1回産地馬体検査受検予定馬をピックアップ。
◆アーデント
◆レチャーダ
◆リードホイッスル
◆アロヒラニ
◆トゥルーマートル
◆ドルフィンハート
◆プレレフア
◆ロンダドール
の合計8頭。
少しでも早期デビューをお願いします~。
そして唯一の地方ファンド馬、テイクザクラウンが
門別競馬場入りしました。

中央・地方含めて2歳愛馬の移動はこの仔がお初。
早い時期からガンガン走って楽しませて欲しいものです。
でもって、ウチのホープさんがホレテマウヤロー
じゃなかったオレニホレルナヨに虎視眈眈。
って言っても、キャロットはヴォーデジールが順調なら追加、
それ以上はもう「無理
」ですから~、残念。
とかいいつつ、近い内に面談はして来ますが…。

が、ノーザンの馬は飼料調整が厳しいのか、
なかなか馬体が増えません。

私は社台方式で、一旦、体を膨らませてから、
筋肉に変えつつ絞って行く方が、
個々の成長を妨げない気がするのですが…。

これは牧場の方針でしょうから、仕方ないですネ。
今回もちびっ子は変わらずちびっ子。
そして何故か、「お前はもういいよ

馬体重が増えてますね…。


………。
ま、世の中、そんなもんでしょう。
さて、今回は特別順調さを欠いた愛馬もいないので、
個々の調教メニュー等は置いておいて、
第1回産地馬体検査受検予定馬をピックアップ。

◆アーデント
◆レチャーダ
◆リードホイッスル
◆アロヒラニ
◆トゥルーマートル
◆ドルフィンハート
◆プレレフア
◆ロンダドール
の合計8頭。
少しでも早期デビューをお願いします~。

そして唯一の地方ファンド馬、テイクザクラウンが
門別競馬場入りしました。


中央・地方含めて2歳愛馬の移動はこの仔がお初。

早い時期からガンガン走って楽しませて欲しいものです。

でもって、ウチのホープさんが
じゃなかったオレニホレルナヨに虎視眈眈。

って言っても、キャロットはヴォーデジールが順調なら追加、
それ以上はもう「無理


とかいいつつ、近い内に面談はして来ますが…。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます