何か良い事…Something good

一口馬主生活の喜怒哀楽

ショック!! エレクトロポップが骨折…(ノД`)・゜・。

2017-03-08 21:51:28 | 一口馬主
今週末の中京・瀬戸特別に田辺騎手で出走を予定していたエレクトロポップ
今日の更新で、楽しみが一気に奈落の底へ…。


2017/3/8 

【緊急】今週3月11日(土)中京・瀬戸特別(ダート1800m、ハンデ)出走予定でしたが、
骨折のため回避することになりました。きょう8日(水)の坂路での追い切りは、
中京への輸送もあることから控えめの調整で、それでも時計は53.2-38.1-24.5-12.0秒と、
終い持ったままで12秒フラットをマークする好調ぶりでした。
ところが、走りきったあとの止め際で歩様に異常を感じたため、
帰り馬道のところで騎乗者が下馬し、馬運車で診療所まで運んでレントゲン検査を行いました。
その結果、左前肢球節部分の第1指骨に骨折線があり、ボルト固定の手術が必要なほどの
重傷であることが判明しました。
そのためきょう3月8日(水)夕方よりJRA診療所で、骨折した箇所をボルトで固定する
緊急手術を行うことになりました。正式な診断は手術後の経過をみてからになりますが、
現状では全治9ヶ月の事故見舞金対象となる見込みです。
手術後の経過については、追って情報更新いたします。


レースを凄く楽しみにしていただけに本当に残念ですし、無事に復帰できるのか、心配です。
起きてしまった事は仕方ありませんので、一日も早い回復を願います。

それにしても、エレクトロポップは3歳時に2勝目をあげることが出来ていたのが大きいですね。
休養中にクラス編成で500万下に降級しますから、休養後はまた500万クラスで走ることができます。
これ(降級制度)が、今年の3歳馬からはなくなってしまうのは本当に痛いですし、改悪ですよね。
近頃の金融庁とJRAは全くろくなことをしないですねw


閑話休題…。

代わりと言っては何ですが、長らく山元で休養していたコンテッサトゥーレがようやく、
栗東へ帰厩したのが今日の明るい話題です。

1頭休養に入って、1頭トレセン入厩。
社台RH愛馬・質量保存の法則ですね。


思えば一口馬主って、つくづく、こんな浮き沈みの毎日ですよね~。
事実は粛々と受け入れて、代わりに「何か良い事」を探す日々です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お仲間さん写真館 ~メッサ... | トップ | 今週の出走(速報版) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

一口馬主」カテゴリの最新記事