何か良い事…Something good

一口馬主生活の喜怒哀楽

ラロメリアとアロヒラニ

2012-08-22 22:47:41 | 一口馬主
キャロット愛馬、ラロメリアアロヒラニは、
父も同じの全兄弟で、厩舎も同じ。

今日の追い切りは、仲良く2頭で行った模様。

キャロット公式では、


ラロメリア

2012/8/22 札幌競馬場
22日は札幌ダートコースで追い切りました(67秒9-51秒8-38秒3-11秒9)。
「蹄の様子を見ながら動かしてきていますが、悪くないですね。
痛みがぶり返すこともないですから今週の競馬を目指して今朝追い切りをかけました。
今回はラロとアロの兄弟併せ馬。前を行くアロにラロが並びかけるような形。
背には隼人を乗せていたのですが、隼人曰く
右へのモタれが相変わらず目立っていたとのことでした。
口が硬い分どうしても難しさが出てしまうのですが、
そのあたりは隼人も乗ってきてある程度癖をわかっているでしょうし、
上手く対処して欲しいと思っています。
想定を見ると頭数が少なそうですし、上手く北海道開催のうちに
このクラスも卒業してくれたら嬉しいですね」(久保田師)
26日の札幌競馬(ライラック賞・芝1800m)に吉田隼騎手で出走を予定しています。


アロヒラニ

22日は札幌ダートコースで追い切りました(67秒9-51秒8-38秒3-11秒9)。
「予定通り先週のうちに函館から札幌へ移動させて週末に少し動かしました。
ちょっと硬さも感じたのですが、しっかりケアしながら調整を進めています。
今朝の追い切りは兄弟で行いました。
競馬が1週違いますし、後ろから来るラロに併せるように先導役を務めていたのですが、
どちらかというと走りもスムーズでよかったのはアロのほうだったかな。
順調に来ているように感じるし、いいのではないでしょうか。
今週の想定を見ると1800mの一般戦が3節で抽選。
このままであれば来週の競馬は大丈夫なのでしょうが、
滞在を求めて今週権利を獲った馬が連闘してくるパターンも考えられるでしょう。
何とか出られることを信じて進めていきますが、もしかしたら状況次第では
1000万下クラスの番組に特別登録をさせていただくかもしれません」(久保田師)
9月2日の札幌競馬(3歳上500万下・芝2000m)に
三浦騎手で出走を予定しています。



先生も、この仔達を「ラロ」、「アロ」って呼んでいるんですね~。

でもって、弟のアロの方が、ちょっとだけ優等生っぽい感じ。

お兄さんは今週、出走ですから、弟に追い付かれないように、
頑張って勝ち上がって貰いたいですね~。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハートオブグリーン その3 | トップ | シシリアンブリーズが心配です »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
えへっ^^ (まっく)
2012-08-23 21:36:07
ジャパニさん、兄弟仲良いことはいいことですね?
ジュルネさんと、ラブラバード君も、
ランデヴーしてくれて、
それをGCの調教で見れたら最高ですね!
返信する
Unknown (ジャパニ)
2012-08-23 20:46:03
これは微笑ましい話題ですねウチで言えばグレイト一族もいつかこんな日が来ることを願います。
返信する

コメントを投稿

一口馬主」カテゴリの最新記事