何か良い事…Something good

一口馬主生活の喜怒哀楽

山元TCに行きたいな^^

2011-11-19 23:24:55 | 一口馬主
お仲間さんが金曜日、山元TCに行ったようで、
その見学記を読んで、

「私も山元に行きたい~」警報発令中。


今、山元に在厩しているのは、

グレープブランデー

メジャーアスリート

レッドバビロン

の3頭のみ。


ノーザン系がNF天栄に分かれてしまったので、
出来れば天栄にも回りたい。


天栄在厩馬は、

ビンテージチャート

ラロメリア

トルバドゥール

レチャーダ

リンノヴァーレ

レイヴ

の6頭。


出張から帰ってきたら、相談してみようかな?
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トレセン在厩愛馬の情報更新... | トップ | 今週の出走(結果・シャンギ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました (仁左衛門)
2011-11-20 00:00:27
こんばんは。
今日はお祝のコメントありがとうございました。(条件戦なのにスイマセン)
一応「来年」のJCダートでの2頭出しが目標です。

山元ですが同じことを考えてましたね(笑)
もう行かれた方もいるようで。
私もどうしようかと船橋競馬の時に事務所の方(←誰だかわかると思うけど)に聞いたところ、
もう予約とか結構入っていますが正直お勧めはできない、と。
なんで?と聞いたら、
車で向かっていくうちに馬を見る気分ではなくなってしまうかもしれません、とのことでした。
やっぱりそうかと思い、うーん、と悩んでしまっています。
もし行くようならグレープの写真をここにアップしてください。
返信する
やっぱり?ですかね~^^; (まっく)
2011-11-20 09:15:46
仁左衛門さん、こんにちは。
改めましてサイレンとメロディの優勝、おめでとうございました。
ダートオープン馬で来年のJCダートに2頭出し、
素晴らしいですね~。
是非、実現させて下さい!

山元は、やっぱり周りの状況が気掛かりですね。
分かってはいるのですが、なかなかグレープの状況が掴めず、
だったら直接見て、色々聞けたらいいなと。
ま、今は焦っても仕方がないのですが、
関西馬のグレープに会えるチャンスもなかなかないですし…。

もちろん、行けた場合は写真も状況もアップしますよ~。
実現するかどうかが…ですが。
もう少し、考えてみますね。
返信する
Unknown (夢追人)
2011-11-20 16:23:06
天栄から山元ですか?二時間ちかくでかかりますよ日曜日なら午前と午後で行けますねハードなスケジュールになりそうですが是非とも実現してほしいですね
返信する
Unknown (まっく)
2011-11-20 20:24:16
夢追人さん、こんばんは。

で2時間ですか~?
やっぱり少し遠いですね。

それでも、山元だけで天栄の仔に会えないのは、
何だか少し片手落ちみたいな気がしちゃいます。
今までなら1箇所で見られたので、
見学する側としては、2箇所に分散は残念ですね。
やっぱり無理して両方、回りたいな~。
返信する
Unknown (ちゃんぽん)
2011-11-20 22:49:43
こんばんわ^^

うちのデビュー前の東サラ2歳馬レッドフォルツァ君が今山元にいます^^

牧場見学行ったことがないのでどういう感じかいつも日記を見て楽しませてもらってます♪
返信する
こんばんは♪^^ (でか)
2011-11-21 01:18:16

まっくさん、こんばんは♪^^

山元と天栄を見学ですか!いいですね~^^
その2か所はアクセスはあまりよくないですが、
愛馬に会うためなら苦にならないですよね♪^^

山元からなら白石まで一般道を抜けた方が早いかもしれませんよ♪
返信する
牧場見学^^ (まっく)
2011-11-21 20:52:05
ちゃんぽんさん、こんばんは。
いいですよ~、牧場見学は。
身近に触れ合う愛馬は愛しく思えますし、
そこでしか聞けない、普段の様子など、楽しみがいっぱいです。

できれば、北海道に行くのが一番ですけど、
山元でも楽しめる筈です!

良かったら一度、企画されてはいかがでしょう?
返信する
情報サンクスです^^ (まっく)
2011-11-21 20:54:17
でかさん、こんばんは。

現地アクセス情報、サンクスです!
主人がしばらくお休みがないので、ちょっと実現するかどうか…ですが、
雪が降ったら行けませんし、考えものです。
それでも、この冬は無理でも、春になる頃、是非、実現したいなと。

初めてのNF天栄の施設を見るのも楽しみですね。
返信する

コメントを投稿

一口馬主」カテゴリの最新記事