日曜日は4頭の愛馬がスタンバイ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
皐月賞はチャレンジャー精神で頑張って欲しいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
4月17日(日)
ディグニファイド(シルク)
福島6R・4歳上500万・ダ1700m・57中谷雄太 → 3着
前走は周りのダッシュが速くて、先手を奪えず惨敗だったディグニファイド。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
福島のダ1700mならそこまで速くならないでしょうし、先行して欲しいですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
小回りコースなら距離が伸びても持つと思いますし、好勝負を期待します。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
ゴール前は3頭の大接戦となりましたが、
間に入ったディグニファイドは若干、追い辛そうな感じでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
着差も着差だけに、スタートさえまともだったら…と悔やまれます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
それでも、小回りの1700mならやはり克服可能でしたね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
レインオーバー(グリーン)
中山9R・鹿野山特別・芝2000m(混)・57Tベリー → 8着
先週の追い切り後はバランスが悪かったようですが、堀先生のゴーサインが
出たということは、状態も問題ないと思われるレインオーバー。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
前走は少し勿体ない競馬だったので、巻き返しを期待したいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
こちらもスタートが悪くて位置取りが後方になり、
最後は上り最速タイの脚でそれなりに伸びるも8着まで。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
スタートが…という感じでしたねぇ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
リスペクトアース(グリーン)
中山11R・皐月賞(GI)・芝2000m(国)・57石川裕紀人 → 17着(ブービー
)
牡馬クラシック第一弾、皐月賞に駒を進めてきたリスペクトアース。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
同型の馬もいないので、ここは自分の競馬に徹して逃げて欲しいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
流石に相手が強過ぎるので、勝ち負けどうこうより、らしさを見せてくれれば。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
もうすこし内枠が欲しかったですけど、スタートを決めて頑張れーっ!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
スタートから出して行ってハナを奪うのは作戦通り。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
ですが、2番手の馬につつかれて全く息の入らないハイペースに。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
3コーナー過ぎには既に余力なく失速、ブービーでの入線でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
自分のレースを試みての結果ですから仕方ないですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
今後は身の丈に合ったレース選択をして貰えると思いますので、
コツコツと力を付けて欲しいですね~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
セフィーロ(グリーン)
福島12R・浄土平特別・芝2000m(混)・57黛弘人 → 9着
前走はJRAに戻って初めて掲示板を確保したセフィーロ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
福島コースは未勝利時に格上挑戦で2着したこともある相性の良いコース。
続けて好走できるようになれば、今後が楽しみになりますので、頑張って欲しいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
スタートは互角でも二の脚がなく、後方のポジション。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
最後はそれなりにジリジリとした脚を使うも9着まで。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
荒れた馬場も堪えたのかもしれませんね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
ディグニファイドは惜しかったけど、他は惨敗ばかりですた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
昨日の2勝に救われた週末でしたね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
皐月賞はチャレンジャー精神で頑張って欲しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
4月17日(日)
ディグニファイド(シルク)
福島6R・4歳上500万・ダ1700m・57中谷雄太 → 3着
前走は周りのダッシュが速くて、先手を奪えず惨敗だったディグニファイド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
福島のダ1700mならそこまで速くならないでしょうし、先行して欲しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
小回りコースなら距離が伸びても持つと思いますし、好勝負を期待します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
ゴール前は3頭の大接戦となりましたが、
間に入ったディグニファイドは若干、追い辛そうな感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
着差も着差だけに、スタートさえまともだったら…と悔やまれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
それでも、小回りの1700mならやはり克服可能でしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
レインオーバー(グリーン)
中山9R・鹿野山特別・芝2000m(混)・57Tベリー → 8着
先週の追い切り後はバランスが悪かったようですが、堀先生のゴーサインが
出たということは、状態も問題ないと思われるレインオーバー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
前走は少し勿体ない競馬だったので、巻き返しを期待したいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
こちらもスタートが悪くて位置取りが後方になり、
最後は上り最速タイの脚でそれなりに伸びるも8着まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
スタートが…という感じでしたねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
リスペクトアース(グリーン)
中山11R・皐月賞(GI)・芝2000m(国)・57石川裕紀人 → 17着(ブービー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
牡馬クラシック第一弾、皐月賞に駒を進めてきたリスペクトアース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
同型の馬もいないので、ここは自分の競馬に徹して逃げて欲しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
流石に相手が強過ぎるので、勝ち負けどうこうより、らしさを見せてくれれば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
もうすこし内枠が欲しかったですけど、スタートを決めて頑張れーっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
スタートから出して行ってハナを奪うのは作戦通り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
ですが、2番手の馬につつかれて全く息の入らないハイペースに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
3コーナー過ぎには既に余力なく失速、ブービーでの入線でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
自分のレースを試みての結果ですから仕方ないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
今後は身の丈に合ったレース選択をして貰えると思いますので、
コツコツと力を付けて欲しいですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
セフィーロ(グリーン)
福島12R・浄土平特別・芝2000m(混)・57黛弘人 → 9着
前走はJRAに戻って初めて掲示板を確保したセフィーロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
福島コースは未勝利時に格上挑戦で2着したこともある相性の良いコース。
続けて好走できるようになれば、今後が楽しみになりますので、頑張って欲しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
スタートは互角でも二の脚がなく、後方のポジション。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
最後はそれなりにジリジリとした脚を使うも9着まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
荒れた馬場も堪えたのかもしれませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
ディグニファイドは惜しかったけど、他は惨敗ばかりですた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
昨日の2勝に救われた週末でしたね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます