火曜日はヘヴントゥナイトが園田でスタンバイ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
11月28日(火)
ヘヴントゥナイト(社台RH)
園田7R・C2一3歳以上・ダ1400m・57田中学 → 1着(優勝
)
前走、園田でのデビュー戦を快勝したヘヴントゥナイト。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
この中間も順調で、中2週で2走目を迎えることになりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
一つ勝っても同じクラスで出走出来るのは嬉しいですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
斤量は1キロ重くなりますが、持ち時計もぶっちぎりで速いので、
連勝でJRAに戻れることを期待。
頑張れ!!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
10頭立て7枠7番 13:50発走
園田で2戦目を迎えたヘヴントゥナイトは今日も危なげないレースで、
圧倒的な一番人気に応えて2連勝でJRA出戻りを決めてくれました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
前走は心配で、心配で、お仕事中にトイレでスマホ観戦した私ですが、
そのレースぶりを見て、恐らく負けることはないのでは?っと思い、
今回は、トイレスマホ(笑)はしませんでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
レース後、しばらくして結果を確認してホッと一安心。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
今日は園田の7Rで7枠7番と、何だかラッキーな数字が並んでいたので、
「これで7馬身差の圧勝だったら良いな~
」などと思っていましたが、
最後は鞍上が後ろを振り返る余裕で、全くの「持ったまま」の競馬だったこともあり、、
タイムも、着差も、デビュー戦よりは平凡なものとなりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
でも、それで良かったです。
2勝して帰ることが目的なのですから、無理する必要なんてないですものね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
レース後のクラブの公式コメントは、
2017/11/28 園田競馬場
11月28日(火)園田競馬7R・C2-3歳以上(ダート1400m)戦に田中学騎手57kgで出走、
馬体重は前走からマイナス8kgの473kgで、1番人気でした。まずまずのスタートでしたが、
控えて3番手のポジションとなりました。持ったままで向こう正面から行き出すと、
4コーナーでは馬なりのまま先頭に立ちました。
ゴール前はジョッキーが後ろを振り返るほどの余裕で1着ゴール、地方転籍後2連勝を飾りました。
良馬場の勝ち時計は1分30秒9、2着との着差は3馬身1/2でした。
レース後、松浦聡志調教師からは「普段は元気が良すぎるほどで、
レースでは鳴きながらの競馬でしたが、この馬は滅茶苦茶強いです。
ジョッキーは何もせんでも勝てましたと言っていました。
レース後の上がりは大丈夫そうで、無事に中央へ帰すことができてホッとしています。
これだけの血統馬を預からせていただいて、ありがとうございました」との報告がありました。
本馬は地方転籍後に2連勝し、JRA再登録の要件をクリアすることができたことから、
今後はJRA復帰に向けての態勢を整えていくことにします。
ということです。
管理する松浦先生は初めての預託でしたが、とてもスピーディーに仕上げてくれて、
2連勝することができ、凄く印象が良いです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
本当にお世話になりました。 ありがとうございます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
これで晴れてJRAに再転入する「権利」を得た訳ですが、厩舎はどこになるのかな??
明日の更新で発表されると思うのですが、出来れば戸田厩舎じゃないと良いな~などと…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
この機会に新しい環境で再出発して欲しいな~っと。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
いずれにせよ週末がボロボロな結果だったので、地方とは言え、
11月を良い形で締め括れて良かったです!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
11月28日(火)
ヘヴントゥナイト(社台RH)
園田7R・C2一3歳以上・ダ1400m・57田中学 → 1着(優勝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
前走、園田でのデビュー戦を快勝したヘヴントゥナイト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
この中間も順調で、中2週で2走目を迎えることになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
一つ勝っても同じクラスで出走出来るのは嬉しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
斤量は1キロ重くなりますが、持ち時計もぶっちぎりで速いので、
連勝でJRAに戻れることを期待。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
10頭立て7枠7番 13:50発走
園田で2戦目を迎えたヘヴントゥナイトは今日も危なげないレースで、
圧倒的な一番人気に応えて2連勝でJRA出戻りを決めてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
前走は心配で、心配で、お仕事中にトイレでスマホ観戦した私ですが、
そのレースぶりを見て、恐らく負けることはないのでは?っと思い、
今回は、トイレスマホ(笑)はしませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
レース後、しばらくして結果を確認してホッと一安心。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
今日は園田の7Rで7枠7番と、何だかラッキーな数字が並んでいたので、
「これで7馬身差の圧勝だったら良いな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
最後は鞍上が後ろを振り返る余裕で、全くの「持ったまま」の競馬だったこともあり、、
タイムも、着差も、デビュー戦よりは平凡なものとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
でも、それで良かったです。
2勝して帰ることが目的なのですから、無理する必要なんてないですものね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
レース後のクラブの公式コメントは、
2017/11/28 園田競馬場
11月28日(火)園田競馬7R・C2-3歳以上(ダート1400m)戦に田中学騎手57kgで出走、
馬体重は前走からマイナス8kgの473kgで、1番人気でした。まずまずのスタートでしたが、
控えて3番手のポジションとなりました。持ったままで向こう正面から行き出すと、
4コーナーでは馬なりのまま先頭に立ちました。
ゴール前はジョッキーが後ろを振り返るほどの余裕で1着ゴール、地方転籍後2連勝を飾りました。
良馬場の勝ち時計は1分30秒9、2着との着差は3馬身1/2でした。
レース後、松浦聡志調教師からは「普段は元気が良すぎるほどで、
レースでは鳴きながらの競馬でしたが、この馬は滅茶苦茶強いです。
ジョッキーは何もせんでも勝てましたと言っていました。
レース後の上がりは大丈夫そうで、無事に中央へ帰すことができてホッとしています。
これだけの血統馬を預からせていただいて、ありがとうございました」との報告がありました。
本馬は地方転籍後に2連勝し、JRA再登録の要件をクリアすることができたことから、
今後はJRA復帰に向けての態勢を整えていくことにします。
ということです。
管理する松浦先生は初めての預託でしたが、とてもスピーディーに仕上げてくれて、
2連勝することができ、凄く印象が良いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
本当にお世話になりました。 ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
これで晴れてJRAに再転入する「権利」を得た訳ですが、厩舎はどこになるのかな??
明日の更新で発表されると思うのですが、出来れば戸田厩舎じゃないと良いな~などと…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
この機会に新しい環境で再出発して欲しいな~っと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
いずれにせよ週末がボロボロな結果だったので、地方とは言え、
11月を良い形で締め括れて良かったです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
ヘヴントゥナイトの復帰決まったのですね
おめでとうございます!!!
ささーっと2勝を決めてのおかえりなさい
早く中央での姿を見たいですね
関西来てくれないですかねぇ(笑)
ヘヴントゥナイトへのお祝い、ありがとうございます。
JRAでのレース振りから、「小回りのダート」で苦戦するかと思いきや、
なかなかの勝ちっぷりで戻って来れることになりました。
私も早くJRAでの姿を見たいのですが、まずはその前に厩舎です。
この仔の兄姉は皆、栗東の厩舎で結果を出しているので、
是非とも関西へ異動して欲しいと思っています。
関西でお見かけの際には、ヨロシクお願いいたします!