11月はず~っと物量作戦継続中でしたが、とうとう弾が尽きました。
(笑)
ってことで、今週は3頭の出走です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
土曜日は府中で出走する2頭を応援に現地突撃です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
水曜日の深夜に帰国し、木曜日~金曜日は沖縄出張と、
主人の体力が心配ですが、大丈夫ですかね?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
またまた馬主席をゲットできたので、楽しみです~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
11月24日(土)
デンカノホウトウ(グリーン)
東京5R・2歳新馬・芝1600m・田中博康 → 4着
今年の2歳馬は「お稽古の時計が詰まらない」仔が多くて、
かなり残念ですが、デンカノホウトウはなかなか動いています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
名前通りの切れ味が備わっていると良いな~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
鞍上はちょっとだけ、「何故?」とも思います
(失礼!
)が、
頑張って欲しいですね。
ご一緒のトップガンさん、キャッチーさんご夫妻と観戦。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
人気もなかったので気楽に見れましたが、
直線半ばまで先頭で頑張る大健闘に嬉しくなりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
できれば3着だったら馬券も当たっったのにねぇ。
(笑)
メジャーアスリート(GITC)
東京11R・ファンタスティックJT・芝1400m(混)・浜中俊 → 4着
前走、切れないメジャーの究極の切れ味を引き出した、
浜中騎手とのコンビ続行で、同条件のレース。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
1年以上、勝ち星に恵まれていませんが、
久々の勝利の美酒を味わいたいですね!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
行き脚がつかず、最後方からの競馬で、
直線は内ラチ沿いをスルスルと上がってきます!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
「行っけーーー!! メジャー!!!」という悲痛な叫びも虚しく、
同着の2着馬2頭からハナ差遅れての4着まで。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
またしても、馬券を取りそこないましたw![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
それでも、上がり3ハロン33.1はレースで最速。
確実に末を伸ばせるようになってきたので、今後が楽しみです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
この後はお休みに入って、来年のレースに備えます。
今年は勝てなかったけど、来年は勝利をあげて欲しいですね!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
11月25日(日)
ラストインパクト(シルク)
京都5R・2歳新馬・芝2000m・川田将雅 → 1着(優勝
)
お稽古仲間のレッドルーラーが先週デビューし、まずまずの結果。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ってことで、この仔も同じように頑張って欲しいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
問題は内回りの京都・芝2000mはディープ産駒が不得意な舞台。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
そこを克服できれば、見どころあるレースが出来るかと思います。
デビュー戦の馬体重は498キロでディープ産駒にしては馬格があるタイプ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
2頭が人気を被る状態でしたが、パドックの1番手評価でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
レースはスタートを決めると4番手の外で折り合い、
そのまま4コーナーを回って直線へ。
残り200mで先頭に踊り出ると後続を突き放し、
最後は手綱を押える余裕を見せて1着でゴールイン。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
なかなか良い勝ち方を見せてくれ、今後が楽しみです!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
最後の最後にラストインパクトが勝ち星をあげてくれて、
終わりよければ何とやら…になりました!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
来週からは今年の最終月、12月の競馬が始まります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
皆、頑張って欲しいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
ってことで、今週は3頭の出走です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
土曜日は府中で出走する2頭を応援に現地突撃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
水曜日の深夜に帰国し、木曜日~金曜日は沖縄出張と、
主人の体力が心配ですが、大丈夫ですかね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
またまた馬主席をゲットできたので、楽しみです~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
11月24日(土)
デンカノホウトウ(グリーン)
東京5R・2歳新馬・芝1600m・田中博康 → 4着
今年の2歳馬は「お稽古の時計が詰まらない」仔が多くて、
かなり残念ですが、デンカノホウトウはなかなか動いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
名前通りの切れ味が備わっていると良いな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
鞍上はちょっとだけ、「何故?」とも思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
頑張って欲しいですね。
ご一緒のトップガンさん、キャッチーさんご夫妻と観戦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
人気もなかったので気楽に見れましたが、
直線半ばまで先頭で頑張る大健闘に嬉しくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
できれば3着だったら馬券も当たっったのにねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
メジャーアスリート(GITC)
東京11R・ファンタスティックJT・芝1400m(混)・浜中俊 → 4着
前走、切れないメジャーの究極の切れ味を引き出した、
浜中騎手とのコンビ続行で、同条件のレース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
1年以上、勝ち星に恵まれていませんが、
久々の勝利の美酒を味わいたいですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
行き脚がつかず、最後方からの競馬で、
直線は内ラチ沿いをスルスルと上がってきます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
「行っけーーー!! メジャー!!!」という悲痛な叫びも虚しく、
同着の2着馬2頭からハナ差遅れての4着まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
またしても、馬券を取りそこないましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
それでも、上がり3ハロン33.1はレースで最速。
確実に末を伸ばせるようになってきたので、今後が楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
この後はお休みに入って、来年のレースに備えます。
今年は勝てなかったけど、来年は勝利をあげて欲しいですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
11月25日(日)
ラストインパクト(シルク)
京都5R・2歳新馬・芝2000m・川田将雅 → 1着(優勝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
お稽古仲間のレッドルーラーが先週デビューし、まずまずの結果。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ってことで、この仔も同じように頑張って欲しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
問題は内回りの京都・芝2000mはディープ産駒が不得意な舞台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
そこを克服できれば、見どころあるレースが出来るかと思います。
デビュー戦の馬体重は498キロでディープ産駒にしては馬格があるタイプ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
2頭が人気を被る状態でしたが、パドックの1番手評価でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
レースはスタートを決めると4番手の外で折り合い、
そのまま4コーナーを回って直線へ。
残り200mで先頭に踊り出ると後続を突き放し、
最後は手綱を押える余裕を見せて1着でゴールイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
なかなか良い勝ち方を見せてくれ、今後が楽しみです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
最後の最後にラストインパクトが勝ち星をあげてくれて、
終わりよければ何とやら…になりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
来週からは今年の最終月、12月の競馬が始まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
皆、頑張って欲しいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
ラストインパクトへのお祝い、ありがとうございます!
何とかこのまま順調に成長して欲しいです。
>シルクとの相性
これは全てウチの主人のセレクトです。
これで味をしめて、また来年が凄いことになりそうw
この時期での新馬勝ちはクラシックを意識できますし今後の成長が楽しみですね
それにしてもまっくさんはシルクとの相性が抜群ですね。
ラストインパクトへのお祝い、ありがとうございます!
この流れで来週のグレープも頑張って欲しいですね!
鞍上を奪われた?ライバルに一矢報いて欲しいです。
ラストインパクトへのお祝い、ありがとうございます!
そうなんです。
これ以上クラブを増やすのは無理ーーって、
大反対でした。
でも、頑張ってくれるとやはり嬉しいもので。
って、現金ですね!
ラストインパクト新馬勝ちおめでとうございます。
いい波を来週のグレープに繋いで下さい!
覚えやすい名前ですね^^
まっくさんはシルク入会反対だったのですか(笑)
ラストインパクトへのお祝い、ありがとうございます!
大丈夫、ご一緒のあの仔も頑張ってくれると思いますよ。
楽しみですね。
入るのが1年遅かった気がします。。。
ラストインパクトへのお祝い、ありです!
で、来週のJCDの鞍上の件、情報ありがとうございます。
何か悔しいので、意地でもローマンに先着して欲しいですね。
3度目の対戦で、3度目の正直を期待します。
ラストインパクトへのお祝い、ありがとうございます!
そうなんです。
何気にシルクとは今のところ好相性!
ってことで、ご一緒の1歳馬達にも期待が掛かります。
来年が楽しみですね!
ラストインパクトへのお祝い、ありがとうございます~。
確かに、母の母がかの名牝パシフィカスで、
ナリタブライアンやビワハヤヒデを叔父に持つ、
お坊ちゃま君なんですよね。
血の力も感じます。
好調・シルク軍団は主人のお手柄?です。
何たって私は大反対でしたので。
なのに、2歳馬はシルク勢がいなかったら惨憺たる有様。
たまには主人の馬欲しい病も良いことしてくれますね。
ってことで、時代はシ・ル・ク!
お待ちしておりますよ~。
ラストインパクトへのお祝い、ありがとうございます!
夢さんのラウンドワールドに挑戦できるように、
一歩ずつ頑張って欲しいです。
って、それじゃ~追いつきませんね。
ラストインパクトへのお祝い、ありがとうございます!
確かに、11月のラストに「ラストインパクト」
出来すぎな感じですね。
ラストインパクトへのお祝い、ありがとうございます!
11月の最後の最後で勝てて良かったです。
よしくんも、ケイティーズハートの優勝、
おめでとうございました。
来週は大メインのJCDでガチンコですが、
どうかお手柔らかにお願いしますね~。
ラストインパクトへのお祝い、ありがとうございます~。
私の大反対を押し切ってのシルク入会でしたので、
きっと内心、ほくそ笑んでいることでしょう。
そんな1期生が活躍しているので、
私としてはちょっと複雑ですけど。
何はともあれ、新馬勝ちは嬉しいです。
ありがとうございますーー!
ラストインパクトのメイクデビュー勝ちおめでとうございます。
良い走りでしたね。
シルクとは相性が良さそうですね。
来年まで継続お願いいたします(笑)
ラストインパクトの勝利、おめでとうございます。
全く危なげのない完勝でした。名牝パシフィカスの血
を受け継ぐ良血馬なので、これからが楽しみですね。
好調シルク軍団がまたまたパワーアップで、素晴らしいです。
やっぱり時代はシルクなのかな~?
流石、まっくさん
名前もラストインパクトだし
おめでとうございます
ラストインパクト新馬勝ちおめでとうございます♪
物量作戦が終わっても新馬を勝てる辺りは、
さすがですね~
年末に向け更に調子を上げて下さい♪
JCDはガチになりましたがヨロシクです。
ケイティーズハートのお祝いもありがとうございました!
ラストインパクトの新馬勝ち「おめでとうございます♪」
嬉しい勝利でしたね~~
シルクっ仔頑張ってくれるとほーぷさんも笑顔でしょうね。
元気をいただきましたー。
乾杯
改めましてエピファネイアの京都2歳S優勝、
おめでとうございました!
本当に強い内容での勝利で、
来年のクラシックが楽しみですね。
今後も順調に進むことを願っています。
ご一緒のデンカノホウトウも良く頑張りました。
次は会員の2人が「口取りに申し込む」ことを祈って、
写真班を頑張りたいと思います。
トップガンさんのグリーン1期生が好調なので、
すぐにグリーンの初勝利をあげられそうですね。
楽しみです!
昨日はご挨拶に来ていただいた時にお会いできず、
こちらこそ失礼いたしました。
ガーネットチャームこそ、良く頑張りましたよね?
最後、一歩ずつ詰めてきた時は、「やったーー!」
と思ったのですが。
いつも頑張ってくれる孝行娘で本当に羨ましいです。
メジャーへのお言葉も、ありがとうございます。
来年、成長した姿を見せてくれると嬉しいな。
エピファネイアの勝利へのお祝いのお言葉、
ありがとうございます。
今回は、デビュー戦の時とはまた違った競馬で、
勝ち上がってくれました。まだまだ課題は多いですが
先生や騎手が先を見据えていろいろなことを試して
くれているのが心強いです。
昨日は、お世話になりました。
ご一緒のデンカノホウトウは、積極的なレース運びで
最後まで頑張ってくれましたね。(3着ならもっと良かったですが)
あの粘りと根性があれば、近いうちにチャンスが回って
来ると思います。
その時は、一緒に口取りですね!
(私とまっくさんはカメラ係ですが)
昨日はご挨拶できず申し訳ありません。
用事があり9R終わったら帰らなくてはならず。。。
メジャー君頑張りましたね。
レースぶりが安定して来てるので、ここはしっかりお休みして来年の飛躍につなげて欲しいですね。
メジャーは良く頑張りました!
せめて2着に…とも思いますけど、
最後方の位置取りから追い込んできてくれて、
競馬場では大声援をおくることができました。
この後はお休みに入って来年のレースに備えます。
今後も芝のレースを選択すると思いますので、
怪我なく無事に行って欲しいです。
レイヴへのお言葉もありがとうございます。
とても残念ですが、これも競馬…ですね。
今回は 我が家のアイドル仔とのガチンコでビックリ!←気付くのが遅すぎ(笑)いつも羨ましく思っていた、まっくさん☆のガチンコ気分を体験させて いただきました。
メジャーくん☆前回 今回と確実な走りが出来ている様ですね♪近いうち 順番が回ってくるのではないでしょうか 楽しみです。
話し変わりますが、レイヴくん☆の引退 本当に残念です。お日さまに照らされ 光輝く 綺麗な栗毛の馬体が思い出されます。