キャロット2歳牝馬、キアレッツァが本日、ゲート試験に合格!
4月6日に美浦TCに入厩ですから、僅か1週間で最初の関門を突破。
頗る順調で嬉しい限りです。

(写真は3月末のキアレッツァ。 キャロット公式より
)
もちろん、この後はNF天栄で乗り込むことになりますが、
天栄でも順調ならば、6月の新馬戦を使えるかもしれません。
いずれにせよ、楽しみです~。
今日のクラブの更新は、
2018/4/13 萩原厩舎
13日にゲート試験を受けて見事合格しました。
「引き続き木曜日にもゲート練習を行っていたのですが、
修正点は多少あるものの悪くない形でこなしてくれていました。
これならば試験を受けてみてもいいかなと思えたんです。
それでさっそく今朝受験してみることにしました。結果は見事合格。
うまくいきましたね。当初は早くて5月頃の入厩かなということを
早来と話をしていたのですが、それを少し前倒しさせてもらった
経緯があったんです。その分だけ体力的に対応できるかどうかを
いくらか気にはしていたものの、こちらの心配をよそにうまく
対応してくれたので頼もしいですね。そうは言ってもまだ線が細く
如何にも2歳の牝馬という感じですから、おそらく一度放牧に出して
乗り込み期間を設けることになると思います」(萩原師)
ということです。
その他にも、グレートバニヤンが本日、栗東・牧田厩舎に入厩。
シルクのレーヴドカナロアが明日、栗東・斉藤崇厩舎に入厩予定。
同じくシルクのハートスナッチャーも既に北海道を後にして、明日、
NFしがらきへ移動予定で、今年の2歳馬は始動が早いですね~。

4月6日に美浦TCに入厩ですから、僅か1週間で最初の関門を突破。

頗る順調で嬉しい限りです。


(写真は3月末のキアレッツァ。 キャロット公式より

もちろん、この後はNF天栄で乗り込むことになりますが、
天栄でも順調ならば、6月の新馬戦を使えるかもしれません。

いずれにせよ、楽しみです~。

今日のクラブの更新は、
2018/4/13 萩原厩舎
13日にゲート試験を受けて見事合格しました。
「引き続き木曜日にもゲート練習を行っていたのですが、
修正点は多少あるものの悪くない形でこなしてくれていました。
これならば試験を受けてみてもいいかなと思えたんです。
それでさっそく今朝受験してみることにしました。結果は見事合格。
うまくいきましたね。当初は早くて5月頃の入厩かなということを
早来と話をしていたのですが、それを少し前倒しさせてもらった
経緯があったんです。その分だけ体力的に対応できるかどうかを
いくらか気にはしていたものの、こちらの心配をよそにうまく
対応してくれたので頼もしいですね。そうは言ってもまだ線が細く
如何にも2歳の牝馬という感じですから、おそらく一度放牧に出して
乗り込み期間を設けることになると思います」(萩原師)
ということです。
その他にも、グレートバニヤンが本日、栗東・牧田厩舎に入厩。

シルクのレーヴドカナロアが明日、栗東・斉藤崇厩舎に入厩予定。

同じくシルクのハートスナッチャーも既に北海道を後にして、明日、
NFしがらきへ移動予定で、今年の2歳馬は始動が早いですね~。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます