キャロット2歳愛馬は、2頭が既に移動し、牧場居残り組みは4頭。
月末更新として、写真と一緒に情報が更新されました。
フロイントが心配ですけど、他はまずまず順調です。
◆アンプリファイア(父:ダイワメジャー)

2012/5/1 NF空港
この中間も順調に調教を積んでいます。
現在は1000m周回ダートコースをスローキャンター2周のメニューを中心に、
週2回は900m屋内坂路コースをハロン17秒で1本駆け上がっています。
坂路での調整を再開していますが、まだトモに十分な力が付ききっておらず、
上手に馬体を使い切れていないところがありますので、
今後も焦らずにじっくりと進めていきます。
ただ、ここまでじっくり待った甲斐があり、調教は順調にこなせています。
元々乗り味は良い馬ですので、パワーが付いてくればこの後、大きく変貌するはずです。
やっと軌道に乗ってきた感じです。
このまま、順調に~。
◆エキサイトゲーム(父:ダイワメジャー)

2012/5/1 NF早来
現在はウォーキングマシンで1時間の運動の後、週1回は角馬場でダクとキャンター、
週2回は屋内周回コースでハロン20秒のキャンター2400m、
週3回は屋内坂路コースでハロン16秒のキャンター1本の調教を行っています。
週によって角馬場での運動時間を増やすなど、
騎乗者との呼吸を合わせることに集中するためのトレーニングを取り入れつつ、
調整を進めています。
気の強い面を見せるあたりはダイワメジャー産駒といった印象ですし、
この性格を上手く勝負根性に転化して競馬に活かせるよう調教を行っていきます。
丸ごとPOGで橋口先生が仕上がりが早いと仰っていました。
早期移動・早期デビューが出来ると良いですネ!
◆ルナリア(父:ネオユニヴァース)

2012/5/1 NF早来
現在はウォーキングマシンで1時間の運動の後、
週3回は屋内周回コースでハロン20秒のキャンター2400m、
週3回は屋内坂路コースでハロン16秒のキャンター1本の調教を行っています。
小柄な体躯ながらも調教で見せる走りのフォームは非常にバランスが良く、
とても安定感があります。
もともとキャンターの動きには定評のあった馬ですが、
体に力が付いてきたことでさらにワンランク上の走りができつつあります。
良い成長曲線を描いているのは間違いありませんので、
さらに右肩上がりに伸ばしていけるよう調整していきます。
凄く良い馬体に成長しましたね~。
丸ごとPOGでもDVDで柔らかい動きを披露。
このまま順調に大きくなってくれれば、凄く楽しみな愛馬です!
◆フロイント(父:スペシャルウィーク)

2012/5/1 NF空港
ここまで左前脚の状態を確認してきましたが、深管部に痛みが出ているようです。
現在はウォーキングマシンでの調整を行っています。
患部の具合から見てもそう時間はかからずに騎乗調教を開始できるでしょう。
頓挫前までは誰が乗ってもしっかりとハミをとって調教をこなすことができる
賢さを持ち合わせており、評価の高い1頭でした。
今後もそうした点は調整を進めるにあたって大きな武器となることでしょう。
深管部の痛みは結構、厄介ですよね~。
何とか軽症だと良いのですが。
次に移動するのはエキサイトゲームかな~?
何とか順調に、進んで欲しいものですね~。

月末更新として、写真と一緒に情報が更新されました。

フロイントが心配ですけど、他はまずまず順調です。

◆アンプリファイア(父:ダイワメジャー)

2012/5/1 NF空港
この中間も順調に調教を積んでいます。
現在は1000m周回ダートコースをスローキャンター2周のメニューを中心に、
週2回は900m屋内坂路コースをハロン17秒で1本駆け上がっています。
坂路での調整を再開していますが、まだトモに十分な力が付ききっておらず、
上手に馬体を使い切れていないところがありますので、
今後も焦らずにじっくりと進めていきます。
ただ、ここまでじっくり待った甲斐があり、調教は順調にこなせています。
元々乗り味は良い馬ですので、パワーが付いてくればこの後、大きく変貌するはずです。
やっと軌道に乗ってきた感じです。

このまま、順調に~。

◆エキサイトゲーム(父:ダイワメジャー)

2012/5/1 NF早来
現在はウォーキングマシンで1時間の運動の後、週1回は角馬場でダクとキャンター、
週2回は屋内周回コースでハロン20秒のキャンター2400m、
週3回は屋内坂路コースでハロン16秒のキャンター1本の調教を行っています。
週によって角馬場での運動時間を増やすなど、
騎乗者との呼吸を合わせることに集中するためのトレーニングを取り入れつつ、
調整を進めています。
気の強い面を見せるあたりはダイワメジャー産駒といった印象ですし、
この性格を上手く勝負根性に転化して競馬に活かせるよう調教を行っていきます。
丸ごとPOGで橋口先生が仕上がりが早いと仰っていました。

早期移動・早期デビューが出来ると良いですネ!

◆ルナリア(父:ネオユニヴァース)

2012/5/1 NF早来
現在はウォーキングマシンで1時間の運動の後、
週3回は屋内周回コースでハロン20秒のキャンター2400m、
週3回は屋内坂路コースでハロン16秒のキャンター1本の調教を行っています。
小柄な体躯ながらも調教で見せる走りのフォームは非常にバランスが良く、
とても安定感があります。
もともとキャンターの動きには定評のあった馬ですが、
体に力が付いてきたことでさらにワンランク上の走りができつつあります。
良い成長曲線を描いているのは間違いありませんので、
さらに右肩上がりに伸ばしていけるよう調整していきます。
凄く良い馬体に成長しましたね~。

丸ごとPOGでもDVDで柔らかい動きを披露。

このまま順調に大きくなってくれれば、凄く楽しみな愛馬です!

◆フロイント(父:スペシャルウィーク)

2012/5/1 NF空港
ここまで左前脚の状態を確認してきましたが、深管部に痛みが出ているようです。
現在はウォーキングマシンでの調整を行っています。
患部の具合から見てもそう時間はかからずに騎乗調教を開始できるでしょう。
頓挫前までは誰が乗ってもしっかりとハミをとって調教をこなすことができる
賢さを持ち合わせており、評価の高い1頭でした。
今後もそうした点は調整を進めるにあたって大きな武器となることでしょう。
深管部の痛みは結構、厄介ですよね~。

何とか軽症だと良いのですが。

次に移動するのはエキサイトゲームかな~?

何とか順調に、進んで欲しいものですね~。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます