年末から東サラ愛馬達の怪我ラッシュが止まりません。
エリモピクシーの17が運用停止になり、レッドエクシードが屈腱炎で引退。
今度はデビュー戦5着後、NFしがらきで調整されていたレッドスプリンガーに
アクシデント発生、かなり厳しい状況になってしまいました。
ドラクエみたいに「シャナク!!!
」っと唱えれば呪いが解けるなら良いのですが、
ゲームと違って現実はそう簡単には行きません。
ここは一つ、神社にでもお祓いに行った方が良いのかもしれませんね~。
クラブの更新は
2019/01/08 NFしがらき
その後も熱感が続くため改めて検査をしたところ、骨折線が確認され、
右前脚トウ骨遠位端の剥離骨折との診断が下りました。
ノーザンファームしがらきの獣医師によると、少しでも早く手術をした方が
いいということで、早ければあすにも北海道へ運び、社台クリニックにて
手術を行う予定。復帰は夏の北海道になる見込みです。
11月10日の京都の新馬戦を使った後、上りの歩様に違和感が出て、
レントゲンを撮りましたが、その際は骨折は見つかりませんでした。
しがらきに移動後も膝の内出血が確認され、検査を繰り返してきましたが、
一旦治まったため、年末にはドレッドミルのキャンターを行っていました。
時間が経って、骨折が表面化したということなんでしょう。
「復帰は夏の北海道になる見込み」と書かれていますが、全治何か月なのかも不明ですし、
恐らく、考えうる中でも一番順調に行けば…的な希望的観測で、
未勝利戦に間に合うかどうかでしょう。
復帰して勝ち上がれることはもはや奇跡に近いかもしれません。
何とか奇蹟を起こして欲しいと願うばかりです。

エリモピクシーの17が運用停止になり、レッドエクシードが屈腱炎で引退。

今度はデビュー戦5着後、NFしがらきで調整されていたレッドスプリンガーに
アクシデント発生、かなり厳しい状況になってしまいました。

ドラクエみたいに「シャナク!!!

ゲームと違って現実はそう簡単には行きません。

ここは一つ、神社にでもお祓いに行った方が良いのかもしれませんね~。

クラブの更新は
2019/01/08 NFしがらき
その後も熱感が続くため改めて検査をしたところ、骨折線が確認され、
右前脚トウ骨遠位端の剥離骨折との診断が下りました。
ノーザンファームしがらきの獣医師によると、少しでも早く手術をした方が
いいということで、早ければあすにも北海道へ運び、社台クリニックにて
手術を行う予定。復帰は夏の北海道になる見込みです。
11月10日の京都の新馬戦を使った後、上りの歩様に違和感が出て、
レントゲンを撮りましたが、その際は骨折は見つかりませんでした。
しがらきに移動後も膝の内出血が確認され、検査を繰り返してきましたが、
一旦治まったため、年末にはドレッドミルのキャンターを行っていました。
時間が経って、骨折が表面化したということなんでしょう。

「復帰は夏の北海道になる見込み」と書かれていますが、全治何か月なのかも不明ですし、
恐らく、考えうる中でも一番順調に行けば…的な希望的観測で、
未勝利戦に間に合うかどうかでしょう。

復帰して勝ち上がれることはもはや奇跡に近いかもしれません。

何とか奇蹟を起こして欲しいと願うばかりです。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます