goo blog サービス終了のお知らせ 

まちゃの素 ~さくら日和~

まったりしたりお疲れだったり……
そんな日々のあれこれ……

「その気にさせる」本(^-^)

2012-09-10 20:41:23 | オススメしたいわ♪

さすがに2日連続大阪行きは、この老体に辛かったようで、
なんとか燃えないゴミは出せたけど、
午前中は屍でした

さくらもお付き合いいただき、
ふたりでゴロゴロしてましたよ


二人とも、お昼ご飯を食べてからは元気になったんで、
さくらはいつものようにお外へGO!
まちゃ助は、久しぶりに本屋さんへ行きました


欲しい本もあったんやけど、
久しぶりにゆっくり本の山を探索したかったんで、
自転車でえっちらこっちらっと、ちょっと離れた本屋さんへ



本の表紙とかを眺めるのんも好きなんで、
電車に乗って、むっちゃ大きな本屋さんへでも行けば良いんやけど、
さすがに3日連続お出かけは、さくらに悪い気がして

今日くらいは、いつでも家に帰ってきても良いようにって事で、
さくらの了承付きで、地元では一番品揃えの良い本屋さんへ



そこで見つけたのんは、「月刊 京都」
こんな本があるんや~ってビックリ

発売されてた特集が「手作り市」やったんで、即買い


観光名所化してる手作り市もあれば、
「こんなトコでもやってるんや」っていうのもあって、すんごい面白かったし、
「これから季節も良いし、出したいなぁ~」なんて思いました。


あと!バックナンバーで面白そうなんがあったんで、
取扱店も載ってたから、探してみようって思いました



っで、もう1冊の「路地恋花」

これは昔から大好きな作家さんで、
たぶん3巻を買った時にも書いてると思うんやけど、
京都市内にモデルになった路地があるんですよね

「あじき路地」っていう。

時々TVでも取り扱われて、有名みたいなんですが、
いかせん、日曜日のみ開店してないし、
ちょっと分かり辛いところにあるんで、なかなか行けずじまい

いつか絶対に行きたい場所です




っで、この2冊を見終わって、
無性に真剣に「もの作り」をしたくなったり、
最近ご無沙汰してる「恋」をしてみたいなぁ~って、
その気にさせてくれる本です


もの作りは、行商があるんで、常に作ってるんやけど、
やっぱり「売れるもの」を重視してるんで、
「自分が作りたいもの」が作りたくなりました


「恋」はねぇ~
「好き」はいっぱいあるんやけど、有りすぎるのか?
「恋」にはならんのですよね

まぁ歳追うごとに、「恋」へまわす何かが減ってきてるのかも


いやいや、それではイカン!
ちゃんと「恋」につながる「好き」のアンテナをピン!っと立てておかねば

「恋」は「する」ものやもんね


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。