まちゃの素 ~さくら日和~

まったりしたりお疲れだったり……
そんな日々のあれこれ……

そのお買い物、本当に要るもの?

2014-03-19 23:47:03 | 今日、あった事・思った事

まだ完全浮上をしていないまちゃ助です

でもいろいろ気分転換をしながら、気持ちも入れ替えるようにしています
その証拠に、少し周りが見え始めてきました
所謂「現実社会」がです




今日もご近所さんのお誘いでお買い物へ行ってきましたが、
なんですかね…なんか変な感じです


週末や祝日ならまだしも、平日の昼間やっていうのに、
大きなショッピングカートに山盛り商品を乗せてるひとばかりなんです

その人たちは口々に「消費税が上がるから…」って言ってるんです

確かに消費税がアップするけど、何もそこまで買い貯めしなアカンの?
っていうか、それホンマに普段使っていて、要るもんなん?


かなりの年配の方がテッシュを段ボール買いしてるのを見かけた時、
ちょうど知り合いの方とおしゃべりしてはって、
話しの内容から、旦那さんと二人暮らしみたいやねんけど、
そんなにテッシュ、使うの?

TVのニュースで搬入した商品を箱から出さずにそのまま販売してる…っていうのを見てた時、
インタビュアーが「何を買われたのですか?」の答えに、「フカヒレと。。。」
いつもそんなにフカヒレ食べてるん? 痛風になるよ


なんか、「消費税が上がる」ってマインドコントロールされてるみたいで、怖いです



なら、まちゃ助は買い置きしてるか?って聞かれたら、正直してません

だって、落ち着いて単価をみたら、普段より少し上がってるのが多いんやもん
とくに日用雑貨。。。

お店もウマイ具合にセールに時の赤い値札をつけてるけど、
冷静に見たら、「税抜価格」であって、今の消費税をプラスしてもお得感がないんやもん

ヘタしたら、新しい消費分をプラスしても変わらへんかったりして

そんな事を考えてると、おいそれと買い置きできません

ただ、世間が消費税アップの波におぼれて品薄になってしまうと困るので、
さくらのパウチまんまだけは少し多いめに買う予定です

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぐるぐる中。。。(^-^; | トップ | 夕方のお散歩 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。