今回は急に行こう!と決めたので、少ない時間ですんごい強行軍!
「金閣で雪見」、「堂本印象美術館」、「北野天満宮で梅花見」を目標にGO!
京都駅から金閣寺道までバスで約40分くらい。
バス停からとことこ…左大文字を右に見上げながら黒門をぬけ、
拝観料を納めて「御守護」をいただき、いざ「金閣」へ!
・・・開門同時に入るように行けば良かったのですが、
「北だし山沿いだし大丈夫でしょう」とのんびり出掛けたら…甘かった。
雪の雫で綺麗にあらわれた燦然と輝く「金閣」
警備員さんに聞くと、「10時くらいまでは残ってたんやけどねぇ~」
手元の時計は11時半。
…空気も澄んで、それはそれで綺麗でしたよ…
消えてしまったものは仕方ない!
気持ちを切り替え、「さぁ!写真を撮るぞ!」と構えてみるが、
「ここだっ!」と思う所には木が邪魔して見えない!
つくづく「ここは将軍様の山荘で、金閣から庭園を眺めるように、設計されてる」ことを思い知らされましたわ。
修復中の「方丈」をバックに「陸船の松」を眺め、
「鏡湖池」を半周して、「銀河泉、巖下水、龍門滝、安民沢」を通り、
数奇屋造りの「夕佳亭」を眺め、「不動堂」へ。
「夕佳亭」まで何度も金閣へと振り返ってみるが、
やはり木が邪魔で見えない!
「夕佳亭」辺りはもみじが多かったので、紅葉の時なら邪魔とは思わないかもね。
同じ事を「大原・大河内邸」で思ったのを思い出したわ。
次の目的地「堂本印象美術館」までは下り坂だし、遅めのお昼ご飯も食べたかったので歩く!
大好きなオムライス専門店「おむらはうす」を発見!
で、湯葉のとろとろオムライスをいただく。
わさびの爽やかな辛味が絶品でした。
お腹いっぱいで再び歩く!
立命館大学の側を通り、「堂本印象美術館」へ。
初めて見たのは古典的な日本画だったので、そういう気持ちで行ったら近代日本画でびっくり!
中でも黒の絵の具に金粉・銀粉がかけられて、見る角度によって印象が変わるのに、2度びっくり!
「久しぶりにえぇもんを観た」と気持ちもいっぱいになって、「北野天満宮」へ。
暖冬を期待したのですが、やっぱりちょいと早かったです…梅。
それでも2分咲きくらいの紅梅や白梅が幾つかあり、
蝋梅の名残り香を楽しみながら、天満宮を後にしました。
まずは携帯でライブ感を!と送ったのですが、
やっぱり携帯で風景を撮るのは限界がありますね。
デジカメ(CyberShot P-8)でも光量などの調整が満足できず、
偏光やNDフィルターを使ってますが、
やっぱり難しいですわ。
と言って一眼レフを買うなら、接写力!?の強くて軽いのがいい!と思ってしまうのは、なんでだろうね
最新の画像[もっと見る]
あ~ん!なのに自然はいじわるー(・_;)
でも金閣寺は美しい
堂本美術館?初めて知りました!
近代日本画?もお初かも・・・・・
北野天満宮の梅はさすがに有名ですよね~
よくTVでも見ます
よろしおすな~京都は
残りつらかったみたいです
今度は早起きして、開門時に行くようがんばります
私も知ったのは最近…
それも国内の幾つかの美術館のグッズを製作している工房直営店で、日本画のリスのクリアファイルを購入したのがきっかけ
堂本印象というお名前の日本画家です。
兵庫も北野や南京町、有馬温泉など、
いろいろ良いトコがいっぱいやないですか
震災後、ライブで2~3回しか行ってないですが、
ららさんとお話するようになって、
久しぶりに行こうかなぁ~と思ってます
有馬温泉はすぐ近くです
北野はデートコースですね(~_~;)
南京町!!今日行って来たの~
明日になると思うけど見てね~
で・・・質問ですライブって何の?
いいなぁ~有馬温泉!
最後に入った温泉は城崎の足湯!?
デートの思い出は六甲牧場
…いつの話や
南京町レポート、楽しみしてます
ご存知ないかも…「角松敏生」です
中山美穂やANRIに曲提供していたアーティスト。
V6が歌ってた「WAになっておどろう」の原曲は、彼(長万部太郎名義)です。
いろいろ邦楽を聴きますが、彼が1番長く10年以上聞き続けてますの