今日は朝からずぅ~っと眠い
一瞬、「スマホで終わらせようかな。。。」っとも思ったけど、
眠い以外はなんでもないんで、大急ぎでやってきました
でも正直、眠い
そんな中、クリスマスプレゼントを買いに、京都のヨドバシカメラまで行ってきました
因みに、ご近所さんのお孫ちゃん's、計4人分
いつもなら、「こんな感じのん」ってイメージが出来上がってるんやけど、
今回は全くノーイメージやったもんで、
正直言えば、「ヨドバシカメラで見つからへんかったら、河原町まで行くか」
っていう覚悟までしていました
まずは雑貨や洋服のお店にある階からグリグリまわったけど、子供向けなんは見当たらず、
ヨドバシカメラのおもちゃ売り場へ
今回4人分を買うんやけど、下は2歳の男の子と女の子、保育園大きい組みさんと小学2年生の女の子。
1家族分としてテーブルゲームみたいなんにしようか…とも思ったけど、
小さい子が遊べへんし、細かいパーツとか口に入れたら怖いし
もちろん高額なもんを買ったら、むっちゃ気を使われるからアカンし…
おもちゃコーナーをぐりぐり回りながら、
お孫ちゃんたちと同じくらいの子たちに反応をちら見してリサーチ
30分ほど行ったり来たりしながら、
気になるものの対象年齢を確認しながら、
2歳の男の子には、アンパンマンのレールを走る車。
確か、最近車が大好きでもちろんアンパンマンも大好きやったはずやし
2歳の女の子には、キティちゃんのおままごとセット。
ネコが大好きで、いつもさくらを見つけては走ってくるし
保育園大きい組みさんと小2の女の子たちには、シークレットカードを作るおもちゃ。
二人とも…特にお姉ちゃんが手紙を書くのが好きで、
妹ちゃんがそれをまねしたがるので、同じ物を
やっと決まってお支払して、ラッピングコーナーへ行ったら、30~40分待ち
自分でする気もなかったんで、お願いして地下のスーパーへお買い物して時間をつぶすことに
ラッピングされたプレゼントを受け取って、そのまま電車に乗って帰宅
明日のイブに持って行こうか…とも思ったけど、
バタバタするんもなんやったんで、明日に渡してもらうつもりで、
それぞれのお家に行ったら、両家ともお孫ちゃんが来ていたので、
1日早いプレゼントとなりました
みんなそれぞれ楽しんでくれたらえぇなぁ~
明日はさくらっちのプレゼント・まぐろのお刺身を買って来ねば
最新の画像[もっと見る]