goo blog サービス終了のお知らせ 

まちゃの素 ~さくら日和~

まったりしたりお疲れだったり……
そんな日々のあれこれ……

京丹波へ行って来ました!

2015-06-18 22:56:56 | オススメしたいわ♪






こんばんは٩(๑˙╰╯˙๑)

りーちゃんからのお誘いで、昨日の久しぶりに京丹波へ行ってきました♪

保津峡からの長いトンネルを抜けると田園風景が広がり、亀岡を過ぎて園部に到着!

園部まで迎えに来てくれたりーちゃんと車中おしゃべりを楽しみながら一路お店へ♪

Trois Fluers(トロワ フルール)

作品展でお世話になった丹波ワインハウスでシェフをされていた方が独立して、若いご夫婦で可愛らしいお店を開店されました٩(๑>∀<๑)۶

一見するとお店とは見えない感じですが、その分、友達のお家に行くような気軽に入れる感じが、迎えて下さるご夫婦の優しい気持ちが伝わってきます(*˘︶˘*).。.:*♡

中もカウンター含めて14~15席ほどなので、ゆったりゆっくり出来ます♪

奥さまとは初顔合わせなのですが、シェフとは知らぬ仲ではないのもあって、おしゃべりしやすいカウンター席で♪

このカウンター席もご年配の方でも落ち着いて座れる高さなのですが、厨房からの目線が少しだけ高いかほぼ同じ位なので、圧迫感がないのが良い(*´˘`*)♡

コースもサラダとアラカルトメニューから1品とパンかライスを選べる気軽な980円と、前菜やドリンク、デザートがついたおしゃれな2300円があり、他にも1品からも選べます♪
飲み物もソフトドリンクや生ビール、グラスワインとあります♪

牛のワイン煮と丹波豚のソテーを友人と選んでシェア♪
ワイン煮はホロホロとほぐれて、牛の甘みとワインの舌触りの良い酸味が美味しい(๑>؂<๑)
ソテーはけっこう脂身が多いのですが、これが油っぽさを感じない上に甘い!
表面カリッですが、中はプルプルで噛むとじゅわ~っと脂身の甘みが美味しい(๑>؂<๑)
ワイン煮はソースを余すことなく頂きたいのでパンがオススメ!
ソテーはちょいお行儀が悪いけど、滴る脂身をちょん!ってご飯に乗せて食べたかったので、ご飯にして正解でしたd( ̄  ̄)

シェフご夫婦も友人も猫飼いなので猫話で盛り上がったり、ハウスでの笑い話をしたり……
いっぱいおしゃべりして、いっぱい笑って、お腹はもちろん!心もほんわか満腹にして頂けました*:;;;:*ゴチソ━(人>u<。)━サマッ*:;;;:*

おき土産に一日講習で作ったけど使ってないマリメッコのリュックやバッグを持って行ったけど、奥さまが気に入って喜んでくださったので良かったよε-(´∀`*)


贅沢にもここでご飯を食べるためだけに京丹波まで行ったわけですが、すでにまた行きたくなってるよ(;^△^)
それくらい素敵なお店でした♡*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*♡


お腹も心も満腹でしたので、帰りの電車は即爆睡!
気づいたら京都駅に着いていたので大慌てで降りましたよヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
もうちょっとで京丹波へ折り返すとこでした( ̄▽ ̄;)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。