これは、普通の寝方
お嬢様風。
伸ばして・・・ひねると・・・
↑こうなる。
生きているのでご安心を
. . . 本文を読む
1号の留学していた時のアメリカの友だちが
泊まりに来た。
何もこんな梅雨の時期に来なくてもねぇ~
夜11:30 ビショビショになりながら到着。
「始めまして。
私が1号のママよん。姉ではないのよぉ!」
ってな挨拶をしたのだが・・・
すべった。。。鼻でムフッと笑われた。
この『へんなおばさん』的空気を一掃するには、
ナビちゃんに登場してもらうしかないわ!
「シット! ダウン! ロール!
オーバ . . . 本文を読む
ボーダーコリーが密漁のアワビを発見する仕事を
していることが新聞記事になっていた。
初代のアワビ犬は、生涯で4億円相当も
かぎ当てたんだって。すごい
でもボーダーコリーの暗殺に100万円が
かけられたとかで、
ボーダーコリーの出動の際には、
シェパードが護衛につくんだって。
負けるな、ボーダーコリー!
がんばれ、ボーダーコリー!
ゴミあさるな!うちのボーダーコリー!
. . . 本文を読む
4月より勤務時間が変わり、
毎週木曜日は遅番で10時過ぎに家を出る。
だからゆっくり寝れる・・ならすっごく嬉しいのだが、
4月から、7時までに3個の弁当をつくるという新たな仕事が
できたので、結局同じ時間に起きる。
じゃ、誰が喜んでいるのかというと
ナビちゃん
いつもよりゆっくり散歩してもらえる。
日焼け止めをたっぷり塗らねばならない季節になった。
. . . 本文を読む
テレビチャンピオン「子犬しつけ王」決定戦をやっていた。
番組の中で、上からボールの付いた落下傘を落として、
それを子犬にキャッチさせる練習をしているのだが、
「おいおい、ナビはやらんでいいから!
ってゆうか、取れませんから!」
ライバル心むき出しで画面に向かっていく。
つい先日、3号4号の見たテレビで、頭の良い犬というのを
やっていて、ボーダーコリーがダントツで1位だったらしい。
言えてるよ . . . 本文を読む
トーナメントの抽選に呼び出されていたみたいだが、
朝食をペンションでゆっくりとって、能天気に会場入り。
今日は昨日と違ってお天気も良いし、ナビのキャッチ率も
いい事だから、がんばるっきゃないわね。
しっかーーーし、
ナビのスカジャン、ふっかーーーつ!!
写真を見ていただければ、おわかりだろう!
いったいどこにディスクがあるんだい?
ディスクもないのに、なんでそんなに派手に跳んでるんだい?
. . . 本文を読む
久々の遠征であ~る。
このところ、土日はダンスが多かったので、今週末は
ナビパパとナビとで温泉旅行だい!
結果は・・・
そりゃ練習してないんだから、良いはずもなく
我が家が『温泉付き犬OKペンションでまったり』と
企画しているのに、皆さんはもうすぐ今シーズン終了とあって、
鼻息もあらく、テンションの違いにごめんなさいって感じでした。
今日のナビちゃんのキャッチ率、とっても良かったのだ。
しかー . . . 本文を読む
今日は有給をとってナビの狂犬病予防接種の予定
だった。
せっかく取ったお休みだから、まとめちゃえ!と
その前に獣医さんにフィラリア検査とフィラリア
の薬をもらいに行った。
そこで相談した結果、混合予防接種から1ヶ月経って
いないので、狂犬病は延期に。
1回分2300円×8ヶ月分=18400円 な~り~
あいたたた~!
さて家に帰って早速ナビに薬を飲ますことに。
食事の時間は終わっているので . . . 本文を読む
明日から1泊で温泉に行ってきますです。
TOEICの試験があって行けないと言っていた1号も
その後の私のあまりの機嫌悪さに、試験後に駆けつけることになりました。
さてさて、
家族全員とか言って、私はどうなるのさ!
とナビ姫が訴えておりまして・・・
1泊くらいならと、始めておばあちゃん家にお泊り決定!
今日はその練習で、トイレのさせ方を伝授してきました。
なんせナビは、ばあちゃんの言うこと全く . . . 本文を読む