36週2日
定期健診🏥🩺
腹囲も子宮底も大きいので、37週で帝王切開の予定を!
と言われて、入院日や手術日の予定を決めて、術前検査を終えて帰宅〜🏠
ある程度準備していた入院荷物を確認。
晒しだけ上2人でしようしたのが見つからず…
翌日
36週3日
晒しを買いに車🚗でお出かけ。
動くのも一苦労な程お腹もデカく…
実母に付き合ってもらう。
お昼頃帰宅しトイレ🚻へ。
あれ…出血🩸
嫌な予感がしつつ、
少量だし、お腹の張りもいつもと変わらないし、痛みもないし…
とりあえず上2人のお迎え時間まで横になって休憩…😴
しばらくしても…
まだ少量の出血…🩸
おしるし…かな🙀
お迎えを実母に依頼して病院へ電話。
NSTしましょうと言われる。
パパに一応電話で報告📱
上2人の帰宅を待ってから受診へ。
NST開始…
あれ…
いつもと変わらない張りだと思ったけど…
綺麗な波線を描くグラフ…
しかも振り幅大きい…
つまり、等間隔で強い張りが来ていると言う事で…😱
先生から一言👨⚕️
このお腹の張り方じゃ
家には帰せないねぇー
😱😱😱😱😱
今日このまま入院して、
明日手術にしましょう
😂😂😂😂😂😂
やっぱり〜😅
受診する前は、5割程度可能性あるなと思ってたけど…
モニター見て8割程度覚悟したけど…
先生から決定打🤣
絶対避けたかった緊急入院。
そして早期産。。。
でも仕方ない!!
駄々をこねてもダメな事は、逆の立場で何度も経験積み(笑)
そして赤ちゃんを危険に出来ないし。
ウテメリンの点滴💉開始して、動機と震えが…😭
でもさすが薬💊パワー!
お腹の張りがすっかり治る(笑)
パパに連絡。
子供達と入院荷物もって来院。
先生が再度説明してくれる。
子供達に説明。
ママ今日帰れないんだー。
赤ちゃんに会える日明日になったよ!
長男は良く分かってくれたけど…
どんだけ理解出来ているのか次男坊🤪
さぁ明日はいよいよ手術!
続きはパート2へ