
文化的歴史あるまち日本と世界
#町並み
#まちづくり
#写真
#祭り
#都市再生
伝統的な歴史ある文化のある町並み
Traditional, historic and cultural streetscape
地域の気候・風土に育まれその地域の個性を濃厚に現している歴史的町並みを観光資源としたまちづくりが全国で展開されている。しかし、必ずしも伝統家屋を保存しつつ良好な町並みが形成されながら観光振興が進められているわけではなく、観光地として有名になるにつれ貴重な町並みが失われている地域もある。また一方では、観光地形成と文化財保護は矛盾することが多く、観光は文化遺産である町並みを破壊するものだという考えも根強い。さらに一般の人々の中には、町並み保存地区の住民は建設活動に規制を受け、不自由な生活環境の中で我慢を強いられて暮らしているというイメージを持つ人もいる。貴重な歴史的町並みが今後も維持・形成されるためには、観光振興と町並み保存のあり方について論議が深められる必要がある。
Historical townscapes, which have been cultivated by the local climate and culture and strongly express the individuality of the region, are being developed as tourism resources throughout the country. However, tourism promotion is not always being promoted while preserving traditional houses and forming good townscapes, and some areas have lost valuable townscapes as they become famous as tourist destinations. On the other hand, there is often a contradiction between the formation of tourist destinations and the protection of cultural properties, and there is a strong belief that tourism destroys cultural heritage townscapes. Furthermore, some ordinary people have the image that residents in townscape preservation districts are subject to restrictions on construction activities and are forced to endure an inconvenient living environment. In order to maintain and form valuable historical townscapes in the future, it is necessary to deepen the discussion on the ideal form of tourism promotion and townscape preservation.
Based on the above, the purpose of this study was to construct a theory to support areas that are developing townscapes as tourism resources. We thought that by proposing a method of developing townscapes while maintaining and forming good townscapes through case studies, we could obtain useful knowledge for areas aiming for similar town development. For example, a townscape designated as an Important Preservation District for Groups of Traditional Buildings is being developed as a tourist resource.
以上のことから、歴史的町並みを観光資源としてまちづくりを行っている地域を支援する理論を構築することを目的とした。事例を通して良好な町並み景観を維持・形成しながらまちづくりを行う一手法を提案することで、同様のまちづくりを目指している地域にとって、有効な知見を得られると考えた。事例としては、重要伝統的建造物群保存地区に選定された町並みを観光資源としてまちづくりを行っている。
これらから得られた知見を総括して考察を行い、歴史的町並みを観光資源としたまちづくりを支援する理論として以下の四つを提言し結論とした。 (1)町並み保存を支援する観光活動設計について 地域住民は観光振興から経済的効果を得るだけではなく、来訪者との交流を通して町並みの価値を再認識し誇りを回復している。観光活動を意識したまちづくりは、地域を活性化させ町並みの価値を住民に再認識させる有効な手段となりうる。また、町並みを観光資源としたまちづくりをするしないに拘わらず、外部との交流が発生する以上は、地域が主体となった適切な誘致設計、空間設計、演出設計の観光活動設計を行わなければ、住民はプライバシーの侵害や交通混雑などの被害を受けることになり、地域が望む町並み保存のまちづくりは実現しない。三つの設計ステージを用いた観光活動設計が、町並み保存のまちづくりには必要である。 (2)町並み保存を支援する町並み整備について 観光のみを重視した町並み保存は、やがて観光資源そのものである町並みを変質させることになる。生活環境としての価値や文化財としての価値も重視し、三つの価値のバランスをはかりながら町並みを整備することが重要である。文化財としての価値を重視した修理が行われることにより、伝統家屋が持つ本来の生活環境の良さも享受できるようになり、それらと周辺の環境が織りなす町並み景観も蘇るこになる。それはまた町並みが持つ固有性を維持することになり、本物の町並みであることが観光資源としての魅力も高めている。 (3)町並み保存を支援する運営システムについて まちづくりを実現する運営システムにおいては、八女福島で見られる。
