![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/78/6c5f9f4efffbed275b5a8c3d4f125888.jpg)
本日は、天気が下り坂で夕方は☔の予報だったので、リハリビがてら
近場を巡ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/65/44d34fad61b807a345bd1ded8440bcc1.jpg)
砥部町断層公園
ここから先銚子ダム登り口まで緩やかなワインディングロードが
続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/54/19cdaab0422f232fc9a72ab53a56b43c.jpg)
銚子ダムへの登り口付近、このあたりは40年位前は750Sカタナで走りに来ていました。
丁度この辺りがコーナリング写真の撮影ポイントでした。
現在はアスファルトが荒れていてチョッピリ危険ですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2d/4b3997b06c4385ee9297085b2a85afba.jpg)
銚子ダム ここに来るまでの道が大変
道幅は狭いし路肩は枯れ葉が積もってるし
とどめに道路中央には苔が生えていたりします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a8/62e695cbbd99fb488f5c79f1bd0d19a9.jpg)
道の駅『ひろた』で小休止、ここから内子経由で双海町に出る予定。
途中で雨がパラつきはじめたので内子の道の駅はスルーして双海町に向かいます。
ところが、中山町辺りで雨脚が強まったため急遽、中山町の道の駅に逃げ込んで
雨宿りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/43/b83692702ed6f2dc9b6c2d7b287ab0f9.jpg)
少し申し訳なかったのですが、通り雨だったので♿マーク駐車場脇をお
借りして雨宿り。(5分程度)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b0/140891d3f8d768afb41d8297e8904fa0.jpg)
中山町⇒双海町の路面はウエット、日が差してきて徐々に乾きつつありま
したが、慎重に・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c2/92c2f175313e9ff04a1afb85cadbfab8.jpg)
そして海辺で一休みして帰路につきました。。。
ちなみに、自宅到着直前に突然の通り雨に遭ってしまい、しっかり
オチがついてしまいました。
近場を巡ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/65/44d34fad61b807a345bd1ded8440bcc1.jpg)
砥部町断層公園
ここから先銚子ダム登り口まで緩やかなワインディングロードが
続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/54/19cdaab0422f232fc9a72ab53a56b43c.jpg)
銚子ダムへの登り口付近、このあたりは40年位前は750Sカタナで走りに来ていました。
丁度この辺りがコーナリング写真の撮影ポイントでした。
現在はアスファルトが荒れていてチョッピリ危険ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2d/4b3997b06c4385ee9297085b2a85afba.jpg)
銚子ダム ここに来るまでの道が大変
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
とどめに道路中央には苔が生えていたりします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a8/62e695cbbd99fb488f5c79f1bd0d19a9.jpg)
道の駅『ひろた』で小休止、ここから内子経由で双海町に出る予定。
途中で雨がパラつきはじめたので内子の道の駅はスルーして双海町に向かいます。
ところが、中山町辺りで雨脚が強まったため急遽、中山町の道の駅に逃げ込んで
雨宿りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/43/b83692702ed6f2dc9b6c2d7b287ab0f9.jpg)
少し申し訳なかったのですが、通り雨だったので♿マーク駐車場脇をお
借りして雨宿り。(5分程度)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b0/140891d3f8d768afb41d8297e8904fa0.jpg)
中山町⇒双海町の路面はウエット、日が差してきて徐々に乾きつつありま
したが、慎重に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c2/92c2f175313e9ff04a1afb85cadbfab8.jpg)
そして海辺で一休みして帰路につきました。。。
ちなみに、自宅到着直前に突然の通り雨に遭ってしまい、しっかり
オチがついてしまいました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます