花と小鳥と虫たちと

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

館林 佐野 足利旅行2023.4.16-17その2

2023-04-18 23:44:15 | 日記
7:30にホテルを出て足利フラワーパークへ 10分前に着きましたが100人ほどがすでに並んでいました 数々の藤を堪能しました
4本の大藤


















うす紅の棚と橋












むらさき藤のスクリーン






むらさき藤棚




色とりどりの藤











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

館林 佐野 足利旅行2023.4.16-17

2023-04-18 22:35:26 | 日記
4/15は1日中雨で散歩はお休み
4/16-17は館林のつつじが岡公園 佐野に泊まって 足利フラワーパークへ花見旅
4/18はゴルフ 小雨に少し降られましたが無事ラウンドできました
4/16は7:30に家を出て圏央道 東北道を経て1時間少しで 館林のつつじが岡公園へ行きました
小高い丘がつつじで覆われ






通路はつつじに囲まれ トンネルになっているところもあります










色とりどりに咲き乱れ












つつじでは聞き慣れない苔むした古木 大木もあります








公園の外堀 城沼越しのお寺や男体山






中庭の池も風情があり 徳川家康など武将のパフォーマンスも




クロアゲハ








城沼の  オオバン  コガモ  アオサギ  ホオジロ








開店30分前に行ったのに18番目だったとんかつ屋で昼食後 出流原弁天池 道の駅「どまんなか たぬま」で足湯 佐野城山公園を回り 1時間待ちの佐野ラーメンを食べてチェックイン 
出流原弁天池の湧き水池 と ニホンカワトンボ


道の駅

道の駅「どまんなか たぬま」にいた  ツバメ






佐野城山公園にいた オオワラジカイガラムシ  クヌギカメムシの幼虫  二つ星ナミテントウ





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする