goo blog サービス終了のお知らせ 

さち婆の日々是好日

野原遊びをしながら四季折々の山野草を楽しんでいます🌸(^-^)🌸

ウグイスカグラ~野川公園の早春の花(2月14日)

2018-02-19 01:11:39 | 都立野川公園
久しぶりに野川公園に行きました。
まずは、自然観察センターでお花の開花状況を確認してからです。
この時期お花は少なく、観察センターでは冬越しのロゼットの紹介がメインでした。

ウグイスカグラ  まだまだ蕾ばかりでしたがほんの2~3輪が開花していました。




ヤブツバキ


フクジュソウ


セツブンソウ  盛りの時期は過ぎていましたが、あの大雪にも負けずよく咲いていてくれました!


クサノオウのロゼットを見ていると白い鳥が降りてきました。コサギかな~? 
  

野川公園は広々として園内に川が流れるお気に入りの公園です。
次はフデリンドウのころに行ってみようと思います。










コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« セリバオウレンと東京都薬用... | トップ | フクジュソウ~神代植物公園... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のんこ)
2018-02-19 18:14:47
今晩は~
白椿や福寿草は見慣れていますが、ウグイスカズラ:セツブンソウ;などは実物を見た事無いのです。お元気でお出かけ出来ていい事ですね。又色々の花見せて下さい。楽しみにしています。
返信する
山野草のたのしみ (さち婆)
2018-02-20 00:34:59
のんこさん、いつもありがとうございます。
子供たちが独立して仕事も退職した今やっとのことで、自分の時間を楽しめるようになりました。
歩けるうちは山野草に会いに行きたいと思っています。
のんこさんのお庭のお花も素敵ですよ~。
あんなに沢山のお花のお世話を凄いと思います。
返信する

コメントを投稿

都立野川公園」カテゴリの最新記事