スピカ

日々の出来事をまっすぐ受け止めたりひねくれて解釈したりする体温低めなブログです。

厄除け詩集

2013-04-05 22:44:05 | 日記
この春、職場を異動した。 送別会で何を話そうか思いあぐねて、 井伏鱒二の訳詩が浮かんだ。 「サヨナラ」ダケガ人生ダ で、有名な「勧酒」という漢詩の訳。 全文読めば、ますます送別会に相応しく思って、 話の中で全文謳わせてもらった。 全文といっても、たった四行の詩なのだけれど。 それが後の歓談でたくさんの人に話題に出してもらって、嬉しかった。 そして、遅ればせながら今日、『厄除け詩集』を買っ . . . 本文を読む

ワスレモノ

2013-01-07 23:37:45 | 日記
森山直太朗の「ワスレモノ」 大好きな曲のひとつです。 歯がゆくて照れくさくて 愛おしくて抱きしめてしまいたいのに 伸ばした手の先にある、このうた。 いまのわたしには、 忘れてないワスレモノはとっても遠い。 いまのわたしには、 取りに帰ることも、汗を流して探すこともできないから。 だから、ずっと、ワスレモノはそこにある。 いつか、きっと、の先。 スピッツ「夢じゃない」を聴く。 夢じゃない 弧り . . . 本文を読む

物語の記憶

2012-11-20 21:39:25 | 日記
小学生のとき、 子供ながら図書室の本を全部読んでみたくて、 でもドッジボールやキックベースもしたくて、 いろいろ葛藤しながらそれでも読んだ。 シリーズを決めて読む。 そのときは星座にまつわる神話のシリーズだった。 今でも折をみて思い出す物語がある。 牡牛座の話。 もしかしたら脚色されていたり、 実はそんな話なんてないと言われたりするかもしれない。 それくらい古くて不確かで、でも鮮やかな記憶 . . . 本文を読む

冷や汗

2012-10-07 19:38:24 | ペット
うちのニコくんは、いろんなぬいぐるみが好きで、 最近はくわえて秘密基地に隠すのがお決まりになっています。 そんな中でも大好きなのが100均で買ったねずみのおもちゃ。 しっぽ部分にある輪っかをびーっと引っ張ると、 ぶるぶる動くやつ。犬猫用おもちゃです。 わたしが秘密基地から奪還して、それで遊ぼうとすると、 さっと捕まえてとことこ隅の方へ… しかも隠す場所をちょくちょく変えるんですよね。 最 . . . 本文を読む

ニコのこと。

2012-10-01 21:39:48 | ペット
もうわたしの生活には欠かすことのできなくなったニコについて、 今書けることを書いておく。 ニコは、マーシャル・フェレットの ブラックセーブルと呼ばれる色の男の子。 5月22日生まれ。 平均寿命が5年とか8年とか言われるフェレットにとっては、 4ヶ月のニコはもう青年の域らしい。 マーシャルは体重1kg超えるのは少ないらしいんだけど、 ニコは1180gで重めだし大きめ。 耳ダニがいて治療中。 ニコ . . . 本文を読む