Pleasure!

~東京一人暮らし11年目の日記~

たいてい夜中にコッソリ更新されます。

就職活動総まとめ

2006-01-28 | お仕事
今回の就職活動(転職活動)の総まとめ!!

私は昨年、事情により会社都合で離職しました
雇用保険をもらいながらの活動です
 
あまり参考にならないかもしれないけれど、
もし誰かの活動のお役に立つことがあれば幸いです
(今回、ちょっと長いですよ)



さてさて、
就職活動を始めた頃、私は単純に
希望の職種(経理、若しくは総務経理)で待遇の良い会社を探してました

ですが職安で検索すると登録企業が多すぎて!
都内ということもあるけれど、最近は景気も回復しているようで、
思っていた以上に求人がありました

そこでまずは今回の就職の目標を決め、応募企業の基準を設定し絞り込みました

1.今まで転職をいくつかしているので、
  じっくり仕事に取り組める会社であること 
  (業界は特に絞りこまず)

2.今までの経験を活かせ、更にキャリアを積める仕事ができること
  (とりあえず決算業務に取り組めるかがポイント。
   希望はできれば上場企業の経理、そして連結決算の経験を積みたい)

3.2番にも関連するけれど、仕事の幅を広げる為にも
  一定以上大きい会社であること
  (ちなみに社員50人以上、資本金はできれば1億円以上)

4.待遇が良いこと
  (社会保険完備、完全週休2日、退職金制度の有無、残業時間、
   そして希望以上の給与がもらえるか等をチェック)


今頑張って見つけないとこの先にはチャンスはない!
と思いこのような設定にしました
待遇はある程度妥協したりもしたけど、他は譲らないようにしました
私にはちょっと背伸びな会社に果敢にチャレンジです

この基準の設定の理由は、
自分にはない経験を求めている会社が多かったから
今後それを身につけていくことを重視しました

自分に足りないスキルを探すのはカンタン!
実際に転職するつもりで求人検索してみればいいんです
「こんな経験や資格を持っていれば優遇」など、
比べてみれば足りないものは見えてきます
私の場合、今まで簿記2級の勉強をしてこなかったことを後悔しました


しばらくは一人で活動していたのですが
不安も多々あったので、職安の雇用保険説明会で知った、
早期就職活動支援センターのお世話になることにしました


その結果。。。

●応募企業数 13社
 (内 ネット 2、職安 11)

●応募方法 
 書類郵送 12、ネットエントリー 1

●書類落ち 7社
 (内 連絡なし(一時保留になっているらしい)1社、現時点連絡待ち 2社)

●一次面接 3社
 (内 一次面接落ち 2社)

●二次面接(役員面接) 1社

●内定 1社


けっこう出していたつもりだったけど、思っていたより少ないなあ
紹介状はたぶん、この3倍くらい出してもらったと思う
HPなんかで会社情報を見てピンとこない会社には応募しませんでした
(勘ってヤツです 根拠は特にないことが多いです
 それを大目に見てくれた支援センターの担当者の方に感謝。。。)

面接は私の天敵でした
ものすごく、そして必要以上に緊張するんです・・・
これは慣れしかないような気がする
・・・いや、最後まで慣れることはなかったですけど

面接対策は、支援センターの面接訓練が役に立ちました(当日のブログはこちら
冊子も頂けて、その中の「よくある質問」も良かったですよ


ごっちゃになるといけないので、応募企業は整理していました

●求人票に応募日と通勤時間は赤字で必ず記入(忘れちゃいますから)

●応募書類(挨拶状、履歴書、職歴書)はPCで作成、
 応募した書類データはすべて保存
 (特に職歴書の志望動機は残しておかないと面接の時に困る)
 すべてPCではなく、ここぞ!という会社の挨拶状は手書きしました
 内定いただいた会社へは手書きでした



期間は11月~1月の3ヶ月ですが、実質活動したのは12月からの2ヶ月です

って、11月は何やってたんだ?

ブログを振り返ってみたら、
祖母の四十九日があり、社労士の合格発表があり、
その後は途中、箱根旅行を挟みつつ職務経歴の書き出し等。。。
つまり、合格に浮かれてぐうたらのんびりしていた、と
 私って。。。

社労士は、経理にはあまり関係ない資格だけど
国家試験に取り組んだという自己啓発部分を評価してもらえたようです

他、気分転換に映画を観に行ったりしました
あとは実家に帰ってたり、本を読んだり、ネットサーフィンしたり
ひとり酒したり

もっと早く支援センターに登録すべきところでしたが、
登録していたら今回の会社とは巡り合えなかったと思います
こういうタイミングというか、巡り合わせって不思議ですよね


目標をすべてクリアした会社ではないけれど、満足しています
ですがこれから、です
今の気持ちを忘れずに仕事に取り組んでいきたいと思っています



今回、一番お世話になった支援センターの担当者A氏
同じ信州の出身ということで話が弾むこともしばしば

キャリアの棚卸し、職歴書作成、時には志望動機を考えてくれたり
それが仕事とはいえ、本当にお世話になりました
自分ひとりで活動していたらまだ決まってなかったかも
感謝の気持ちとしてお礼のお手紙を書きました
(会社には一度も出さなかったな~)



それにしても要らない書類の山、やまっ(泣)
お給料が出たら、まずシュレッダーが欲しいです~



最後に。

心残りがあるとすれば、
内定をいただいた25日に求人検索で見つけた太田プロの経理かな
芸能プロダクションの経理って。。。興味湧きません?(笑)




最新の画像もっと見る

コメントを投稿