太閤ねこ記

天下猫、愛猫の毎日をただ親バカ目線でつづった日記です。

猫喰種(グール)?(笑)

2020年09月21日 | 日記
自宅での点滴、皆さん苦労されてるかと思います。

秀吉は車に乗るとギャーギャー鳴くものの大人しくなるので、今まで車中でキャリーに入れた状態で点滴しておりました。


だがしかし、、、約半年、やはり車中では少し手元も暗く、私の精神面も波があることで失敗が続いたりで、秀くん、肉つかむとだんだん文句を言い出すようになったんですよ。

時には、掴んでる私の手を噛みにきたり、でも甘噛み程度だったんだけど、その都度、
私も、あ!っと手を引いてしまったりでそ〜言う緊張が伝わるんだろうね〜


ある日、ついにガジッとま〜ま〜本気噛み(;ω;)
いいの。噛まれることなんてこの16年何度もあったし。秀吉だって我慢してるのだから
このぐらい!!
血が出て、次の日もむっちゃ痛かったけど。。。


ちなみに皆さん、猫に本気に噛まれたら念のために病院行ってくださいね!家猫でも同じです。

今回は、以前にように何倍にも腫れてパンパンってな状態にはならず、治ってくれた〜幸いです(^◇^;)


っで!話は戻して〜
これじゃ車中でするのも家でするのも同じ??って事で家の中で点滴する事にトライする事にしました。

以前一度、試したけど、家だとキャリーに入れていても逃げようとするのよね。
車中だとキャリーが安全と思うからキャリーから逃げようとはしなかったのだけど。。。


っで、試す!噛まれないようにタオルで顔まわりをタオルでグルグル巻いて母にお顔をおさえてもらう事に、この日は家初日って事でなんとか成功。

2度目、同じようにするものの、キャリーの中でも暴れ、針なんてさせず、
仕方なく、私の膝の上に乗せ母にがっしりおさえてもらう事に!
この際、あるものを購入しておりました!猫用目隠し!!

こちらイメージ画像です!




こちら着けるとすこーーーし動きが鈍る。がーーーしかしサイズ間違えた(´;ω;`)
5キロ以上、Lサイズと書いてたのでLサイズ買ったけどMでよかったです
ずれます。。。外れます。鼻の穴から秀吉と目が合います(笑)


こちらも完全おとなしくなるわけでないので必死におさえて点滴開始。
これは大変すぎる。針刺した後も騒ごうとするので必死。
ちなみにテンパってる私、2度も自分に針刺して出血。。。痛い。。。これまたむっちゃ血がで出るじゃないか(><)


これなら車中の方が、針刺した後は大人しかったよ〜(T . T)


3度目!目隠しの改善してみました!
こんな感じ



サイズが大きかったので幅をつめる!生地が薄いのでタオルで厚くして出来るだけ光が入らないように!スコン!っと抜けちゃうので首にゴム紐!


っで!着用した秀くんがこちら!!




っぷ!!(笑)

ちょうど 東京喰種観てたから、イメージかぶる〜〜(笑)(笑)
デコったらおもろそう( ̄▽ ̄)とか(笑)


とか、遊びご心なんて吹っ飛ぶぐらい点滴大変。。。。
3度目も、押さえつける!刺す!一回で上手くさせた!やっぱ、明るいとこはやりやすい!
とか思って油断すると騒がれて針すぐ外れる〜

もう一度、おさえる!母!もう遠慮なくおさえてくれ!っと思うけど、
病院連れ慣れてない母、おさえ方があまいのです(T . T)
仕方ないので足でホールド!もっとしっかりおさえて!と掛け声!!

でもって2度目の針刺し成功。だがしかし動こうとするので姉ちゃん両手でホールド!(笑)
もう何も出来ない。。。両手塞がる
もしかしたら目隠しが嫌なのかも?っと、母にマスク取るように指示!
そしたらすこーし大人しくなった(笑)


多分ね〜、以前は家でしたら、もう隅っこ入って出てこなかったんだけど、終わったらくつろいでるし、
とりあえず、怒ったらやめてくれる!って思ってる節があるのよね〜

車中でしてる時に、にゃ!って怒ったら私が怯んでやめたのを覚えてるんだろうね〜
何て賢いやつだ(−_−;)


でも秀くん、姉ちゃんも負けるわけにはいかんのよ!ご褒美もオヤツもあげてるんだから
家での点滴、一緒に頑張って慣れてゆこうな!(`・∀・´)




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。