猫に首輪って、賛否両論ですよね。
高いところに上ったり、狭いところに入ってしまう猫ちゃんに首輪は危険!と言う意見もあれば、
首輪をしていることで野良猫と間違われないから首輪はしておいた方がいいと言う意見も
迷子札もしかりで、迷子札をしていることで迷子になっても再会できる確率が上がるわけで・・・
何でこんな話をしだしたかと言うと、
父こと大魔神が玄関でこのような物を発見!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f2/f4b941a01ee9bbea9866828dae9b7b5f.jpg)
大魔神と母が、もしやこれは先日、秀吉が無くした迷子札のんじゃ?迷子札はどこだ?どこだ??
っと探したところ、こんな所にありました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/41/18c6e452422190db0aff5aae42e4f789.jpg)
分かりましたか??ここの中ですよ!!!中!!!!!!!
原因はこの指を入れて開けるための、この穴・・・・
この穴にどうやって??それはこ~いうことです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c3/b205a0a2846859303434c82924ef9f93.jpg)
こ~やって姿勢を低くして覗き込んでるときに、うまいことこの穴に迷子札がはまって
なおかつ、ひかかって秀吉がもがいているうちに輪っかが伸びてこの中に落ちてしまったようです。
ここを開けたところ歴代迷子札たちが・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e6/fb0166eec57c2bae5d04a47949efde8c.jpg)
まさかのブラックホール・・・
秀吉は、おとなしい性格で高いところも無茶なのぼりかたもしないし、狭いところも押入れぐらい
首吊りになっちゃうことも無いだろうとベルトタイプの首輪をつけていたのですが
まさか足元にこんな危険なブラックホールがあるなんて・・・・
このブラックホールはガムテープでふさいで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a6/28b21dadeb74453648d1d3ab99ac03b9.jpg)
首輪は新しいセーフティーの首輪が届くまで、ネ~ネ~が前に作ったセーフティーの首輪にチェンジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0b/6e003198ab758222856867a206975acc.jpg)
迷子札は、
実はこの日、悪夢を見たのですよ。秀吉がいなくなって家の周りを探していたら
家の裏に回ったら穴が開いていて、その穴に猫ちゃん達の死体が・・・・・
黒猫ちゃん、茶白ぶち猫ちゃん、白猫ちゃん・・・なんだかこの迷子札とかぶっちゃって
ど~しても洗って使う気になれず、もったいないけど「お疲れ様でした」と言って捨てちゃいました。
迷子札はまた新しいのを購入。
セーフティーの首輪だから、迷子札つけても首輪外れちゃったら意味無いけど
でもやっぱり念のため・・・
それにしても・・・秀吉が力持ちで本当に良かった・・・もし体も小さく力の無い子だったら・・・
って思うとゾッとしちゃいます。
秀吉が無事で本当に良かったと思う今日この頃です。
でもこういうひっかりりかただと二重カンだと取れなくてもっと危ないものね・・・
意外なとこだったのにゃあ!
首輪もそうだけど安全を考えたら何かあった時に外れるものがいいけど・・・外れちゃったら迷子って分かんなくなっちゃうし・・・何かと悩んじゃうよね・・・
ほんとにもがいて外れて良かったよね。。。
もしかしたら、何かの拍子に道に出てしまって、外のマンホールの穴に引っかかることもあるかもしれないってことやもんね。
わー、想像したら恐ろしいよー(>人<;)
うちは首輪 断固拒否!してくれちゃってるので(^^;;、付けれないから、外に出ることは何があってもまかりならん!派です。
そもそもビビりで外に嫌な思い出のあるねころんは、出ようとしないんですが。。。(お医者さんに連れて行く時には 大鳴きして全力で嫌がります。。。)
秀くんにはどうするのが一番いいんかなー??(;´Д`A
悩むね!!(´・_・`)
まさか そんな所にスポッとはまって 取れなくなってたなんてね(`-д-;)ゞ
しかも みんなそこに落ちてたなんてビックリです。
夢の事もあるし、もしかしたら家族に起こったかもしれない不運を消すために チャームが身代わりになって 秀吉君を含め 家族を守ってくれたんじゃないかな? なんて。。。
にしても、歴代の迷子札、ぜんぶ同じ運命を
たどってたんですね。こんな所に落ちてるとは
絶対わからないよねえ。。。
うちもね、首輪は自分で外そうとして猿ぐつわみたいに口にひっかかっちゃった事件があって、それ以来怖くてつけてないの。でも、そうなると迷子になったときは探す手段がほぼゼロだもんね。万一にも、外に出さないようにしなくっちゃだね><;
でも、危険は思わぬところに潜んでいるものだと改めて知りました。
うちも似たことがったから、そこそこ引っ張れば外れるように細工したんだけど、逆にしょっちゅう外れて”作っては無くし、作っては無くし”の連続でした。
そんなこともあって、「安いのにしちゃえ…」って、ごく簡単な手作り品に変えちゃったのですが、どのくらいの強度が良いか…まだ結論が出ません。
<ののちゃんより>