前回、迷子札がラックの上に落ちてたってお話しましたが
迷子札を引っ掛けたのが原因かどうか分からないけど、夏の特等席でもあったラックの上ではなく
その真向かいにある箪笥の上で寝るようになりました

ここは一番高い場所で、秀吉にとっての安全地帯(お客さんとか来たらここに非難するのよね~)
でもこれからの季節気になるのは熱中症
ってことで、冷え冷えボードを嫌う秀吉のためにクールマットを購入!
クールマットって言ってもペット用は高かったんで人用の枕カバーです


秀くん気に入ってくれたみたいで毎日お昼寝はここで寝てくれてます


しっかし秀くんにとっては安全地帯でもネーネーご飯の差し入れがとっても大変


わざわざ踏み台を持ってこなくてはいけないのよね~~

お気に召してよかったのにゃあ!
アタシも今日は屋根裏部屋におこもりしてね・・・何だかちょびっとゆだっておねえにひきずりおろされちゃったのにゃあ!
秀吉くん、良いの買ってもらったねぇ!
そうそう!猫用って何でも高いですよね( ;´Д`)
猫用のツヤ出し獣毛ブラシが高かったので、無印で人用獣毛ブラシ(当時600円だった)買った事あります。
あと猫らの歯ブラシ、人の赤ちゃん用を使ってます(* ´ ▽ ` *)ノ
ごはんも出前があって居心地抜群ですね(*^^*)
暑さ対策、わが家もココにクールマットを買ってあげないと。やはり高いところに籠っています(^^;)
収穫祭にお祝いメッセージありがと!
とってもうれしかったのにゃあ!
高いところ好きだもんね。
ご飯をデリバリーするのは大変そうだわ。
かなり高そうなタンスの上ですね。。
ここなら秀君も安心して寝ていられるでしょうね♪
人間用の枕の冷え冷えクールマット、
これはイイですね☆
でも確かに、デリバリーは大変そうです~。。
踏み台から落ちない様にね~^o^
どーいう仕組みなのでしょう…?
秀くんが愛用しているから、きっと居心地がいいんだね…
<ののちゃんより>
我が家でもニトリの冷え冷え寝具、夏は使ってるんだけど(人間が)、あれけっこう優秀だもんね♪
秀くん、良かったね~~!
ここはちょっと暑くないかな?ってちょっと心配になっちゃうよね。
かえでさんにお見舞いありがとう^^/ 不安定だけどがんばってるよん。