2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 立派なおせちですね! (ケイ) 2017-03-06 07:42:36 あちこちでは 昔の綽名ケイを使っています。名古屋在住、1月2月と吟行でお世話になりました。こちらへたどり着き嬉しく、お節料理まで拝見しました。素晴らしい料理の腕前ですね。自然の写真も美しく、季節を切り取った良いお写真ばかりですね。『薔薇窓』は先日やっとご出版の句集のタイトルだと知りました。今度上京したら百人町の「俳句文学館」で閲覧させていただく楽しみが増えました♪.。.:*・°♪ 返信する ありがとうございます。 (れいこ) 2017-03-20 19:56:33 コメント気づかずすみません。ありがとうございます。香港在住の新婚の娘夫婦が初めての日本のお正月に来るというので、手も抜けず、お正月らしいことを伝えたいと、頑張ってしまいました。お飾りも手作りです。近ければ陶芸展にもいらしていただきたいです。日本の原風景ともいえる里山の一本桜が見事に咲き誇ります。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
名古屋在住、1月2月と吟行でお世話になりました。
こちらへたどり着き嬉しく、お節料理まで拝見しました。素晴らしい料理の腕前ですね。
自然の写真も美しく、季節を切り取った良いお写真ばかりですね。
『薔薇窓』は先日やっとご出版の句集のタイトルだと知りました。今度上京したら百人町の「俳句文学館」で閲覧させていただく楽しみが増えました♪.。.:*・°♪
ありがとうございます。
香港在住の新婚の娘夫婦が初めての日本のお正月に来るというので、
手も抜けず、お正月らしいことを伝えたいと、頑張ってしまいました。
お飾りも手作りです。
近ければ陶芸展にもいらしていただきたいです。
日本の原風景ともいえる里山の一本桜が見事に咲き誇ります。