ども、オイラですミニトマト🍅の種から発芽して約10日、もう少し育てて大きくなってからとも思ったが発芽してワサワサになったので本日株分け実行。あと2ポット分ワサワサな苗が残っているんだがどうしよう?↑コレはパプリカの新芽、これも種から発芽させてみましたミニトマトが沢山発芽したけど全部は育てられないなぁ~。出来るだけやってみようと思う . . . 本文を読む
ども、オイラですいやぁ~今日は良い天候に恵まれて発芽日和…。スーパーで買ったミニトマトから種を採取して種をまいて約10日目で発芽したもうダメかと思い種を新たに買ってきたんだが来年使えるかな?まあ種から育てた事がないので保険かけて苗も買ってきて植えたどれもこれも上手く育てばよいと思う種から発芽した予備で買ってきて種保険で植えた苗 . . . 本文を読む
ども、オイラですコロナ禍で今月末まで自粛延長となりました、皆さん頑張ってのりこえましょう!さて、オイラはやっと重い腰をドッコラショと上げて洗面台の補修してみたコーキングが部分的にカビ汚れとなりカビ取りしてもダメだったのでコーキングは剥がさず(ちょっと横着者)上塗りしてみた今回は防カビタイプのコーキングを使ってみたがどうだろう?コーキング乾いたらライフハックでマスキングテ . . . 本文を読む
どもオイラですGW初日いかがでしょうか?先週末ウチの子の某学習教材に「種から育てるミニトマト育成キット」を一緒に種まきした種から今朝発芽した。これはチョッと面白いと思ったので種を買おうと思ったが味がわからないのでスーパーに売ってた380円もする高級ミニトマトを試食してから種を採取してみた。細かい作業は嫌ではないので30分位でチョチョイノチョイ!種まきキットはコロナ自粛な . . . 本文を読む
ども、オイラですフロントウィンカーをフィリップスに交換してワーニングキャンセラー取り付けた住友の防水カプラーを利用し純正ハーネスに割り込ませてスッキリ取り付け出来たワーニングキャンセラーはパソコン用のヒートシンクを追加して放熱性アップ、配線はコルゲートチューブで保護して目立たない様にスマートに取り付けした配線は若干余裕を持たせてウィンカーバルブ交換に支障が出ない程度とした次回はリヤのウィンカーバル . . . 本文を読む