2021年9月15日
コロナ禍のお散歩
形原神社(愛知県蒲郡市形原町)
ガン封じ寺へ行く時に通る神社⛩です
道から見える鳥居が立派で気になっていました。
行ってみると結構高台にあって
神社から遠く海が見えるんです
⬇︎写真だと海見えないかなぁ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c8/70586dbb1b107e86950cdc357509dd38.jpg?1642617267)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8e/72817e8c21f398383b82e5ff721077d5.jpg?1642617268)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fa/28884f9e320b7016f66807c43981752d.jpg?1642617268)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/26/41b30bc895aee8e89e4d9e9aaa00dbb3.jpg?1642617268)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/20/a0c8e4d5ef8229735731c3d6a8fd8033.jpg?1642617270)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/97/844d018133384f2a9c244230778fb54e.jpg?1642617271)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1c/bacc2c80bab57d60acc65c6360886bbb.jpg?1642617271)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b4/6d3c6e83fdb6f1c05dbecc87465a50ec.jpg?1642617271)
⬆︎道から見える鳥居⛩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2c/afafc4d5c428ee4838f40ffc62b48d24.jpg?1642617429)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/cf/7c41fe5ea906f31002fd553dd0474c59.jpg?1642617430)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/cc/dc710713960581eee1573332bf31bf4b.jpg?1642617430)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/42/9e4a8a8b8402009c58b48093ef90c396.jpg?1642617430)
この日のお昼はヒカル君ハンバーグ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/26/382e33763b18a25cee927c4e7466d0d7.jpg?1642619971)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e6/faa0574d8f948874b6a23affbc23cfa1.jpg?1642619972)
ガン封じ寺へ行く時に通る神社⛩です
2021年9月15日
乳ガンになってからお世話になってます
2021年9月1日~2日
福井旅行 東尋坊と永平寺の旅
相互タクシーの創業者で大実業家である多田清氏が私財を投じて建設したお寺!
また、多田清氏が一代で財を成したことから、「出世の象徴」とも言われています。
出世を願うサラリーマンや事業を成功させたい事業主さん、一度お参りに来ると良いと思いますよ
私もしっかりお参りしてきました😊😊
清大寺のメインコンテンツである越前大仏。
その像高は17mもあり、奈良の大仏よりも2m大きいんです。
ちなみにここで言う「日本一大きい」とは、「建物内にある」「鎮座している」大仏のなかで、日本一大きいということ。
ちなみに、茨城県にある牛久大仏は屋外にある立像で、全長100m近くあるらしい
日本で最も高い五重塔があるのも清大寺。
なんと高さは75m!
五重塔といえば京都にある東寺が有名ですが、東寺の五重塔は55m。
それよりも20mも高いんです!
5つあるそれぞれの階層に仏像が配置されており、登りながらお参りすることが出来ます。
「出世の象徴」と言われるお寺✨
2021年9月1日~2日
福井旅行 東尋坊と永平寺の旅
私は2回目だろうか?3回目のような気もするが?
2021年9月1日~2日 福井旅行 東尋坊と永平寺の旅
あわら温泉近くにあると言う事で