音がつなぐ人と大地

北海道オホーツクを拠点に活動する
フルートとギターによるユニット「ホラネロ」が綴る
くらしと音楽。

ホラネロTour2024 開催決定!

2024-01-21 | CONCERT

4年ぶりにツアーをやります!
ぜひ聴きにいらしてください♪

七十二候では欵冬華(ふきのはなさく)頃となりました。
雪の下では春の支度が進んでいることでしょう。
オホーツク海でも春の使者・流氷が目視できるほど接近してきました。

先日「NHKほっとニュース北海道」でホラネロのジオミュージック作りの様子が特集されました。
見逃した方はこちらからもご覧いただけます。また、NHK+でも配信されているようです。

この中で作られた黒曜石の曲を6枚目のアルバムCDに収録します。


そして、、、、!!


CDを携え4年ぶりのホラネロツアーを開催します!

《6th CD『ECHOES』 発売記念 ホラネロTour2024》

 

①【旭川】神楽公民館 木楽輪(旭川市神楽3条6丁目1-12)
2024年3月8日(金) 18:30開場 19:00開演(20:30終演予定)
チケット:一般2000円 高校生以下1000円(当日各+500円)

 

②【札幌】札幌コンセルヴァトワール カノンホール(札幌市南区澄川4条2丁目16-1)
2024年3月10日(金) 15:00開場 15:30開演(17:00終演予定)
チケット:一般3000円 高校生以下1000円(当日各+500円)

 

③【東京】絵空箱(東京都新宿区山吹町361)
2024年3月24日(日) 15:00開場 15:30開演(17:00終演予定)
チケット(ワンドリンク付き):一般3500円 高校生以下1500円(当日各+500円)

 

④【遠軽】メトロプラザ 小ホール(遠軽町岩見通南1丁目)
2024年3月31日(日)16:00開場 16:30開演(18:00終演予定)
チケット:一般2000円 高校生以下1000円(当日各+500円)
ゲスト:谷藤紅山(尺八)

 

【チケットのお求め方法】
遠軽メトロプラザでチケットを扱っていただいてます。
町外の方は下記からお申し込みください。

①メールでお申し込み(当日ご精算ください)
②ネットショップHORANERO(各種決済方法ございます)

CD『ECHOES』(エコーズ)は3月初旬に納品され次第、会場やネットショップHORANEROで今後販売いたします。一人でも多くの方に手に取っていただけますと幸いです。

皆さまにお会いできるのを楽しみにしています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第10回OFCコンサート 〜フルートとハープのしらべ〜

2023-11-05 | CONCERT
オホーツクフルート倶楽部in遠軽〜フルートとハープの調べ〜
 
11月3日のワークショップ、4日のコンサートを無事終えることが出来ました!
聴きに来てくださった皆さま、実行委員としてご協力くださった皆さま、そしてハープを貸してくださった遠軽高校吹奏楽局様、ありがとうございました。

メトロプラザ大ホール、音の伝わりがよくppの表現も心地よく響くホールです。
メンバーの皆さんも口々に「ここで吹くのは本当に気持ち良い」とおっしゃっていました。
この日に至るまで、日々の“通常業務”をこなしながら練習したり体調を管理したり大変だったと思います。皆さんそれぞれの想いが演奏に溢れていて、舞台袖で聴きながら何度も涙ぐんでしまいました。
 
ハープの見尾田さんは演奏はもちろん人柄も魅力的な方で、とても楽しい2日間でした。(2日間で17曲も弾いていただきました!)
最終日は町内をドライブしたりお茶したりしてから、お見送りしました。

ぜひアルバムをご覧ください!
第10回OFCコンサート 〜フルートとハープのしらべ〜 2023/11/4
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音のプリズム2024

2023-11-03 | CONCERT

<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

HORANERO_tanifuji makiko_(@_horanero_)がシェアした投稿


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023/10/04

2023-10-04 | CONCERT
10/8は訓子府中学校の皆さんと共演させていただきます!(ホラネロコーナーもありますよ♪)
30回目の定期演奏会、お祝いの気持ちを込めて盛り上げたいと思います!

生徒の皆さんと共演する「北の光」では打楽器に開拓時代の民具(集乳缶)や線路の犬釘を演奏します。作曲当時、一緒に音探しをしてくれたメンバーもたくさんいらっしゃるので、このような形で再演できるのが楽しみでなりません!
お誘い合わせてぜひ足をお運びください♪

〜第68回 北海道吹奏楽コンクール出場〜
〜第28回 日本管楽合奏コンテスト全国大会出場〜
訓子府中学校吹奏楽部
第30回記念 定期演奏会
日時:令和5年10月8日(日)
開演:14:30 開場:14:00
終演:17:00(予定)
会場:訓子府町公民館 講堂
入場料:1,000円(中学生以下無料)
特別出演:ホラネロ

主催:訓子府中学校吹奏樂部保護者会
訓子府中学校吹奏楽部

問い合わせ:訓子府中学校0157-47-2185(顧問:高橋・
中山・竹山)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

班目加奈トランペット・リサイタルvol.23〜オホーツクの大地より〜

2023-10-01 | CONCERT
10月14-17日はこちら、トランペット奏者 班目加奈さんのリサイタルにゲスト出演します。

日々練習を重ねているところですが、新進気鋭のピアニスト 松本陽さんととの初共演や、櫛田胅之扶先生の世界初演作品もありとても楽しみです。
トランペットとフルートの室内楽という、斬新かつ色彩豊かなプログラムを皆様にもお楽しみいただけましたら幸いです。
 
詳しくはコンサート情報のページをご覧ください。お問い合わせはお気軽にメッセージをお願いします。
 
①2023年10月14(土), 15日(日)13:00-13:40, 15:00-15:40
水戸京成百貨店1階正面口特設会場
入場無料
 
②10月17日(火)19:00開演、18:30開場
スペースDo(管楽器専門店ダク地下)
東京都新宿区百人町2-8-9 新大久保駅から徒歩約3分
入場料一般3,000円、高校生以下2,000円
https://teket.jp/3816/26148 ☜チケットはこちら
 
じつは班目さんもホラネロもみな学芸大学出身という共通点があるんですよ〜!昔話にも花が咲きそうです。
 
チラシに遠軽町ゆかりの株式会社ルーセントスクエア様より広告掲載のご協力をいただきました。ありがとうございます!
葡萄の栽培から手がけるこだわりのワインもおすすめです!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする