
第11回OFCコンサート「春を呼ぶフルートの調べ」
今回もほんわかと心温まるコンサートが無事終了しました!
ご来場くださった皆さまありがとうございました。

遠くは長万部、そして地元遠軽からの初参加や、いろいろな壁を乗り越えて久しぶりに参加してくれたメンバーもいて嬉しかったです。
体調と睨めっこしながら頑張って参加してくれたり、難曲に挑戦する向上心を見せてくれるなど、成長を感じる場面も多々ありました。
今回のプログラムはソロやアンサンブルの響きがさまざま!
遠軽和楽器アンサンブル(ホラネロも参加)や、ホンさんのラヴドラム(タンドラム)、フルート以外にオカリナと尺八演奏もあり変化に富んだプログラムが好評でした。
休憩時のバリスタ校長の桜の開花にちなんだコーヒー無料サービスも皆さんに喜んでいただけたようです。(サクラブレンド美味しかったです!)
ピアノ伴奏はいつもの岡島一恵さん。
そして、一恵さんは前回に引き続きフルートでも参加してくれたのですが、遠軽高校吹奏楽局時代の同級生(私が高3だった時の1年生)を誘って4人でカルテットを演奏してくれたのです〜!
しかも、当時のフルート経験者は2名だけで一恵さんはもともと当時ユーフォ。そして木戸さんはチューバ!!
経験者の中村さん、伊藤さんも今回の演奏が卒業以来初めてだったので不安もいっぱいあったと思うのですが、たくさん練習を重ねてくれたのがわかる堂々とした演奏でした〜♪
「一緒にアンサンブルやろうよ!」
友情が醸す、倍音の響きに心が震えて終始感涙でした。
演奏後メンバーが「楽しかった!」と言ってくれたのが何より嬉しかったです。
「終わっちゃった(淋しい)」「またやりたい」「目標ができた」と言う声も。(私もですー!)
それぞれの人生のストーリーが音に現れていて、それがアンサンブルで重なった響き、、、、なんと尊いのでしょう。
かけがえの無い時間を会場の皆さんとで共有できたこと、幸せです!
会場のメトロプラザのスタッフの皆さんにも親身に対応していただき助かりました。素敵な演出をありがとうございました。
次はどんなコンサートになるでしょう〜?
お楽しみに!!!
オホーツクフルート倶楽部
講師 谷藤万喜子
** * ** * ** *
初心者募集中で〜す!
好きな時にレッスン可能です
お気軽にお問い合わせください♪