これは名前が分からなくなったバラ。
私が名前を聞いたら、母が「そこに名札あるわよ~」と。
年数経ちすぎて印刷の字が消えとるやんけっ
『バラ大百科』も散々調べたけど、どうも一致する花が見つからない。
誰か情報下さい ┗( ̄□ ̄||)┛
これはバタースコッチ。
これくらいの開ききってないくらいが一番綺麗かなぁ。
黄土色の珍しい色彩のバラで、実家に来ればまず一番に出会えますヨ
ここからは去年のリベンジ
やっとキレイなピエール・ドゥ・ロンサールを撮影出来ました~。
はぁ~やっぱり自宅のヘリテージやめてコレにしたい。
・・・という欲求を実家にムリヤリ植えてさせることで我慢してる私(笑)
もう名前がわかんないけど、たぶんキング
いやもうキングで決定w
去年の画像がとにかく酷過ぎなので消したいくらい!
さてバラの投稿が遅れたのは実家のデインティ・ベスの開花を待ってたから
今やっと蕾がついた状態なんだけど、それも無事に咲くかどうかわかんないし (゜_゜i)
でも咲いたらまたUPするということで、今年はこれで
一応デインティ・ベスの参考画像はコレ。『別冊NHK趣味の園芸 バラ大百科』より
コメント一覧
まっころ
最新の画像もっと見る
最近の「ガーデニング」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事