明るい Fatherless Family

オオヤマレンゲ


今すごく気になるオオヤマレンゲ
この優雅な大輪の花がとっても雰囲気あります。
蕾もタマゴみたいで可愛い!
わりと珍しい木なので他所の庭と被らないってのも惹かれる

手に入れたいなとは思うんだけど・・・ウチ植えるとこないや
ああ、庭がも少し広かったらなぁ ε-(ーдー)ハァ


  【オオヤマレンゲ】(モクレン科 落葉樹)
   樹高 2~5M
   花期 5~7月
   葉は長さ7~12cmの広倒卵形
   花は長い花柄をもち、横向きに壺状に開く
   白い花弁に淡紅色の雄しべ
   茶花とされる

ランキングに参加中。ポチッと応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ガーデニング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事