ショーンPのいろいろブログ

Thank you for coming to my blog  

ラクガキ好きなアイマス好きのブログ

またラクガキ

2013年09月30日 22時43分47秒 | 手描きイラスト



    今日僕の学校は代休でした

    勉強してましたよ・・・スマホいじりながらw

    今日もテキトーになにかしら描いてみました


    

    

    真と下はアホ毛が入りませんでしたが美希です

    真は進撃の巨人の心臓を捧げるポーズです

    美希はデッドマンワンダーランドの囚人服ですね

    だいぶ前ですがやっと新刊が出ましたね

    トト(剥切)がすごいことになってました

  
    明日から10月ですね、響の誕生日も中間試験も近いです

    ひびたんに向けて何か描きたいな


    それでは See you again 

久々のイラスト

2013年09月29日 21時54分14秒 | 手描きイラスト



    プロフ画変えました

    ハム蔵の後輩、ハム博(はむひろ)です


    そして今日描いたイラスト

    ウエスタン風響

    

    そしてやよい

    

    二つとも元ネタがあります

    皆さんお分かりでしょうか・・・








    響きのはこれです

   

    牙の旅商人という漫画の主人公ガラミィです

    王道なダークファンタジー漫画ですが世界観がすきです

    作者はたしか休載中だった気がします

    そしてやよいのはモンハンの受付嬢です

    もうちょっと子供っぽく描きたかったんですが・・・


    勉強の息抜きにPC扱ったつもりが長引いてますw


    それでは See you again 

マジ雑記

2013年09月28日 21時43分41秒 | 日記




     こんなタイトルつけたのはじめてだよ


     ネタが思い浮かばなかったんだよね

     実はもうすぐで中間テストがあるんですよ

     勉強のためにブログ一旦休止するか、記事の内容を簡略化するか

     悩んでます

     個人的には毎日やっていきたいけども・・・

     考えておきます

 

     今描いてる漫画が、設定を細かなとこまで考えてなかったために

     最初考えてたやつからだんだん変わろうとしていってるw

     なんかミュータント的なものまで出そうかと考えてる・・・

     あんまり期待しないでくださいね


     今回マジで雑記でした


     前々から思ってたけど皆さん、もっとコメントしてもいいのよ?


     それでは See you again 

アイマスコピペ漫画その10~12

2013年09月27日 23時03分55秒 | アイマスコピペ漫画、ミニ漫画




     まず10枚突破できました

     ただいまネタがピンチでございます



     その10「落ちたもの」


     

     その11「食い意地」

     

     その12「レポート」

     


     以上です

     小鳥さんのリアル顔は何かを意識して描いたわけではありません

     のであしからず


     今回は漫画載せただけでしたがここまでです


  
     それでは See you again 

MYお勧め洋楽紹介2

2013年09月26日 19時13分48秒 | MYお勧め洋楽紹介

  

   どうもみなさん

   今回は前回もやった洋楽アーティスト紹介の第2弾をやります

   というわけで早速



   Carly Rae Jepsen(カーリー・レイ・ジェプセン)






   去年出したアルバムが日本でも大ヒットしましたね

   テレビやいろんな店で「Call me maybe」が

   流れるようになりました。「Good Time」は

   以前紹介したOwl ctiyと一緒に歌っています

   他の曲は「Hurt So Good」などが好きです


   Yellowcard(イエローカード)






   彼らは4人組のロックバンドです

   一時期メンバーが抜けたり入ったりしていました

   個人的にこの人たちの曲は爽やかな感じのロックだと思うので

   激しい曲が苦手な人でも聞けるんじゃないかな?

   そしてロックバンドにしては珍しく、メンバーにバイオリニストがいます

   他の曲は「Only One」や「The Takedown」などがお勧めです




   今回は2組だけでしたが、まだ紹介したいアーティストはいますよ♪

   他にも新しく見つけていきたいですし


   皆さんもお勧めがあれば教えてください


   それでは See you again