唐松の霧梢 2005-05-01 | 四季折々の写真をのせます 日が上がるとすぐに消えてしまいますもっと撮影枚数ほしかた小型カメラ違いシャター がきれないのが悩みです « 夜明けの山 | トップ | 快晴の上高地 »
1 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 唐松の霧梢 (m.saito) 2005-05-29 00:56:23 唐松の紅葉写しに行った時のフイルムですこの時も夜は雨でも夜中に起きて夜景の撮影に行きましたレンズからカメラベローズまで氷付いて宿に帰ってレンズシャターをばらし机の上に並べカメラのベロウズばらして下にタオル敷いて濡れたベロウズ干しました大判カメラはベロウズで前と後ろが繋がれています 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
この時も夜は雨でも夜中に起きて夜景の撮影に行きましたレンズからカメラベローズまで
氷付いて宿に帰ってレンズシャターをばらし
机の上に並べカメラのベロウズばらして下にタオル敷いて濡れたベロウズ干しました大判カメラはベロウズで前と後ろが繋がれています