まろおるのメモろーグ

日々の中のガンプラ、完成品TOYやフィギュアなど、ホビーやPC関係の楽しみをスクラップしていくメモです。

ゲーム専用の入力ツール……フロントミッションオンライン用w

2005-07-29 00:33:04 | PCログ
サンワサプライ製ガングリップ型工学マウス と、いわれてもどんなものか全く想像できなかったのですが、カタチを見て納得。 ガングリップ型のマウス、というかコントロールスティック形状ですがwで、右手の人差し指でマウスの左右ボタンを押し、親指でスクロールホイルを操作するという、けどカーソル移動はガングリップ自体をマウスよろしくぐりぐり動かすふつうの光学マウスw なんとなく、ふつうのプログラミングも . . . 本文を読む

舞HiMEの続編ですが

2005-07-26 21:40:06 | Weblog
春アニメの中では、最後まで崩れずにいってくれた舞HiMEですが(シナリオ的にはどーかなー?という終わりカタでしたが)続編が帰ってきました。 舞乙HiME と書いて「まいおとめ」と読ませるのね。 例の王子様事件のせいで「舞MAiD」なるタイトルが吹っ飛ばされたようですが、さらに訳わかんないタイトルになったようでうれしく思いますwww。 サイバーフォーミュラみたいなの、もっとやって欲しいです。 . . . 本文を読む

クールビズと暑がりと寒がりについてw

2005-07-15 12:12:09 | Weblog
世の中極端な人はいるモノで……知り合いの中にもこんな人がいます。 夏は極端に暑がりで、クーラーをいつも全開で室温20度以下にしておかないといけないタイプ。 ガンガンにクーラーかけた部屋に毛布くるまってテレビ見ています。 そして、冬になると一転して寒がりに。ファンヒーターはいつも全開で設定温度は30度。 32度くらいの部屋で、汗かきながら毛布にくるまってテレビ見ています。 夏と冬が逆転していれ . . . 本文を読む

つみあげる青春……

2005-07-08 22:53:21 | ホビーログ
つい、お店に行ったら入荷していたんですよ。 エウレカセブンのニルヴァーシュ typeZERO が。 とっさに一個確保。どうも、テッカマンブレードのHGのキットのにおいがしたので、ひょっとしたらまたグッドデザインとるんじゃなかろーかとおもいつつww 「うん、ファーストプレスのモールドかっちりしたブツはキープだよね。 それにHGだったらパーツ数も少ないし気楽に完成させられるよ!」 と、かってに納 . . . 本文を読む