![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7d/7412ab4cc49069d173a6486beb7a3dc7.jpg)
今日は加賀へドライブ。
いいお天気でした。途中の漁港で今日はお祭りだったようで。船には勇ましく大漁を願う旗が立てられていて青空によく映えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/23/863a8ba4e93400d45d5a3c416254a59a.jpg?1694871475)
足元を覗くとたくさんのお魚。かわいい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f6/b09c9e49a60b10116867f46804e9e982.jpg?1694871475)
自由に浮遊するあの子を発見!
天然の水族館ですね〜
*******************
そして今回の目的の九谷焼美術館へ。
1階の常設展示は九谷焼の歴史をわかりやすく紹介されていて、伝統の芸術を今さらながらゆっくり学び知ることができました。
中でも企画展示の方で特別に学芸員の方の作品説明会があり参加。
作者の思いを想像したり、色ののせ方や絵柄の読み取り方など今後の美術館巡りをさらに楽しむための良いお話をたくさん聞くことができて、すごーーく有難いひと時でした。
2階にある作品ギャラリーを兼ねた素敵なカフェで休憩。
スパークリングの加賀棒茶は初めての味わいでした。
5種のベリーとのコラボレーションが意外に美味しくて感動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/66/e4c09ef1cf19f54998ffc2afdfda3fe6.jpg?1694871264)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/19/9997aaf8b8fa987a53c6fa628a7cd479.jpg?1694871264)
素敵な九谷焼の作品に囲まれながらお庭の緑を楽しむひと時にすごく癒されました。